「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

出典:李邕(りよう)の四字熟語一覧

『李思訓碑』(部分)

李邕(りよう、678年 – 747年)は、中国唐の著名な書家であり、本貫は趙郡柏人県です。彼は揚州江都(現在の江蘓省)出身であり、一説には広陵江夏(湖北省)の人とも言われます。字は泰和で、『文選』の注者である李善の子として生まれました。彼は王羲之の書法を学び、豪放な性格を持つ李邕はその性格を反映して、独自の剛健で個性的な書風を築き上げました。特に碑文の作成を得意とし、生涯で800以上の碑文を手掛けたと伝えられています。

李邕の功績は盛唐の時代に特に顕著で、留台侍御史として譙王李重福の討伐に成功しました。また、玄宗の時代に北海郡太守として任命されたことから、世間に「李北海」として知られるようになりました。しかし、その後、彼の文人としての名声や才能が李林甫によって嫉妬され、投獄された結果、非業の死を遂げました。享年70歳でした。

李邕の主な作品には『雲麾将軍李思訓碑』、『麓山寺碑』、『法華寺碑』などがあります。特に『雲麾将軍李思訓碑』は陝西省渭南市にあり、その筆勢の強さと結体の明確さが特徴です。『麓山寺碑』は湖南省長沙市に現存し、碑の篆額に「麓山寺碑」と刻まれています。『法華寺碑』は元末に亡失しており、碑の詳細は不明ですが、その翻刻には23行、各行52字が記されています。

このような功績と才能を持つ李邕は、その名を後世に残し、多くの人々にその作品を通じて影響を与え続けています。

error: 右クリックは無効です。