どんな場面でどんな四字熟語を使うか、テーマ別に並べて示しました。
日常生活のちょっとした会話や、手紙、スピーチなど必要な場面で必要な表現をすばやく検索できます。
四字熟語の逆引き検索としてご活用ください。
【スポンサーリンク】
目次
- 四字熟語一覧
- 中学受験必須!人気で有名な四字熟語1000選
- 【四字熟語100選】小学生向けのよく使う四字熟語
- 中学受験によく出る四字熟語TOP100
- 座右の銘にしたい四字熟語ランキング
- 努力の四字熟語
- 感謝の四字熟語
- 面白い四字熟語
- 前向き・未来を切り開く四字熟語
- 【目標・抱負】を表す四字熟語
- 間違えやすい四字熟語
- 動物の四字熟語
- 数字の四字熟語
- 恋愛系の四字熟語
- 四字熟語の詳しい解説
- 四字熟語の姓名判断占い
- ことば・表現
- 伝え合い・話し合い
- 勉強・学問・努力
- 家族・友達
- 暮らし・衣食住
- 身体・健康
- 喜び・楽しみ・悲しみ・怒り
- 希望・意欲・気力
- 失望・落胆・あせり
- 真実・疑い
- 未知・驚き
- 思考・判断
- 態度・生き方・心
- よくない態度・生き方
- ちがい・変化
- 行動・実行
- 才能・能力
- 人柄・性格
- 将来・人生・運命
- 自然・世界
- 対人関係
- 値打ち・大切なもの
- 状態・関係
- スポーツマン精神
- チャンス・好機
- よくない場面・状況
- 教訓・知恵
四字熟語一覧

中学受験必須!人気で有名な四字熟語1000選

【四字熟語100選】小学生向けのよく使う四字熟語

中学受験によく出る四字熟語TOP100

座右の銘にしたい四字熟語ランキング

努力の四字熟語

感謝の四字熟語

面白い四字熟語

前向き・未来を切り開く四字熟語

【目標・抱負】を表す四字熟語

間違えやすい四字熟語

動物の四字熟語

数字の四字熟語

恋愛系の四字熟語

四字熟語の詳しい解説

四字熟語の姓名判断占い

ことば・表現

- 悪口雑言【あっこうぞうごん】
- 一言一句【いちごんいっく】
- 一言半句【いちごんはんく】
- 外交辞令【がいこうじれい】
- 雅俗折衷【がぞくせっちゅう】
- 花鳥諷詠【かちょうふうえい】
- 我田引水【がでんいんすい】
- 起承転結【きしょうてんけつ】
- 牽強付会【けんきょうふかい】
- 高論卓説【こうろんたくせつ】
- 失礼千万【しつれいせんばん】
- 自問自答【じもんじとう】
- 枝葉末節【しようまっせつ】
- 針小棒大【しんしょうぼうだい】
- 千言万語【せんげんばんご】
- 大言壮語【たいげんそうご】
- 手前味噌【てまえみそ】
- 罵詈雑言【ばりぞうごん】
- 美辞麗句【びじれいく】
- 平談俗語【へいだんぞくご】
- 片言隻語【へんげんせきご】
- 無味乾燥【むみかんそう】
- 流言飛語【りゅうげんひご】
伝え合い・話し合い

- 曖昧模糊【あいまいもこ】
- 異口同音【いくどうおん】
- 意思疎通【いしそつう】
- 意思表示【いしひょうじ】
- 以心伝心【いしんでんしん】
- 一問一答【いちもんいっとう】
- 意味深長【いみしんちょう】
- 音信不通【おんしんふつう】
- 開口一番【かいこういちばん】
- 下意上達【かいじょうたつ】
- 侃々諤々【かんかんがくがく】
- 簡単明瞭【かんたんめいりょう】
- 旗幟鮮明【きしせんめい】
- 虚心坦懐【きょしんたんかい】
- 議論百出【ぎろんひゃくしゅつ】
- 喧喧囂囂【けんけんごうごう】
- 甲論乙駁【こうろんおつばく】
- 賛否両論【さんぴりょうろん】
- 舌先三寸【したさきさんずん】
- 質疑応答【しつぎおうとう】
- 周知徹底【しゅうちてってい】
- 上意下達【じょういかたつ】
- 諸説紛紛【しょせつふんぷん】
- 他言無用【たごんむよう】
- 単純明快【たんじゅんめいかい】
- 単刀直入【たんとうちょくにゅう】
- 談論風発【だんろんふうはつ】
- 丁丁発止【ちょうちょうはっし】
- 当意即妙【とういそくみょう】
- 満場一致【まんじょういっち】
- 無理難題【むりなんだい】
- 問答無用【もんどうむよう】
勉強・学問・努力

- 一生懸命【いっしょうけんめい】
- 一路邁進【いちろまいしん】
- 一意専心【いちいせんしん】
- 一所懸命【いっしょけんめい】
- 一心不乱【いっしんふらん】
- 温故知新【おんこちしん】
- 眼光紙背【がんこうしはい】
- 艱難辛苦【かんなんしんく】
- 勤倹力行【きんけんりっこう】
- 苦学力行【くがくりっこう】
- 苦心惨憺【くしんさんたん】
- 蛍雪之功【けいせつのこう】
- 刻苦勉励【こっくべんれい】
- 自学自習【じがくじしゅう】
- 四苦八苦【しくはっく】
- 自助努力【じじょどりょく】
- 熟読玩味【じゅくどくがんみ】
- 精励恪勤【せいれいかっきん】
- 切磋琢磨【せっさたくま】
- 全力投球【ぜんりょくとうきゅう】
- 大器晩成【たいきばんせい】
- 読書三到【どくしょさんとう】
- 読書百遍【どくしょひゃっぺん】
- 博聞強記【はくぶんきょうき】
- 博覧強記【はくらんきょうき】
- 粉骨砕身【ふんこつさいしん】
- 奮励努力【ふんれいどりょく】
- 文武両道【ぶんぶりょうどう】
- 無我夢中【むがむちゅう】
- 面壁九年【めんぺきくねん】
- 粒粒辛苦【りゅうりゅうしんく】
【スポンサーリンク】
家族・友達

- 合縁奇縁【あいえんきえん】
- 意気投合【いきとうごう】
- 一家眷族【いっかけんぞく】
- 一子相伝【いっしそうでん】
- 偕老同穴【かいろうどうけつ】
- 虚心坦懐【きょしんたんかい】
- 月下氷人【げっかひょうじん】
- 子子孫孫【ししそんそん】
- 先祖代々【せんぞだいだい】
- 切磋琢磨【せっさたくま】
- 先祖伝来【せんぞでんらい】
- 良妻賢母【りょうさいけんぼ】
暮らし・衣食住

- 夏炉冬扇【かろとうせん】
- 牛飲馬食【ぎゅういんばしょく】
- 自給自足【じきゅうじそく】
- 常住坐臥【じょうじゅうざが】
- 晴耕雨読【せいこううどく】
- 贅沢三昧【ぜいたくざんまい】
- 粗衣粗食【そいそしょく】
- 粗酒粗肴【そしゅそこう】
- 粗酒粗餐【そしゅそさん】
- 暖衣飽食【だんいほうしょく】
- 日常茶飯【にちじょうさはん】
- 半農半漁【はんのうはんぎょ】
- 美衣美食【びいびしょく】
- 美酒佳肴【びしゅかこう】
- 平穏無事【へいおんぶじ】
- 暴飲暴食【ぼういんぼうしょく】
- 悠々自適【ゆうゆうじてき】
- 和洋折衷【わようせっちゅう】
身体・健康

- 青息吐息【あおいきといき】
- 医食同源【いしょくどうげん】
- 一病息災【いちびょうそくさい】
- 気息奄奄【きそくえんえん】
- 五臓六腑【ごぞうろっぷ】
- 七転八倒【しちてんばっとう】
- 生老病死【しょうろうびょうし】
- 頭寒足熱【ずかんそくねつ】
- 半死半生【はんしはんしょう】
- 疲労困憊【ひろうこんぱい】
- 無病息災【むびょうそくさい】
喜び・楽しみ・悲しみ・怒り

- 一喜一憂【いっきいちゆう】
- 呵々大笑【かかたいしょう】
- 感慨無量【かんがいむりょう】
- 鬼哭啾啾【きこくしゅうしゅう】
- 喜色満面【きしょくまんめん】
- 喜怒哀楽【きどあいらく】
- 狂喜乱舞【きょうきらんぶ】
- 欣喜雀躍【きんきじゃくやく】
- 笑止千万【しょうしせんばん】
- 痛快無比【つうかいむひ】
- 得意満面【とくいまんめん】
- 破顔一笑【はがんいっしょう】
- 悲歌慷慨【ひかこうがい】
- 悲喜交交【ひきこもごも】
- 悲憤慷慨【ひふんこうがい】
- 不倶戴天【ふぐたいてん】
- 抱腹絶倒【ほうふくぜっとう】
希望・意欲・気力

- 意気軒昂【いきけんこう】
- 意気衝天【いきしょうてん】
- 意気揚揚【いきようよう】
- 一日千秋【いちじつせんしゅう】
- 一念発起【いちねんほっき】
- 一世一代【いっせいちだい】
- 臥薪嘗胆【がしんしょうたん】
- 興味津々【きょうみしんしん】
- 捲土重来【けんどちょうらい】
- 堅忍不抜【けんにんふばつ】
- 虎視眈眈【こしたんたん】
- 士気高揚【しきこうよう】
- 叱咤激励【しったげきれい】
- 順風満帆【じゅんぷうまんぱん】
- 心機一転【しんきいってん】
- 不撓不屈【ふとうふくつ】
- 不眠不休【ふみんふきゅう】
- 野心満満【やしんまんまん】
- 勇気百倍【ゆうきひゃくばい】
- 勇気凛凛【ゆうきりんりん】
失望・落胆・あせり

- 意気消沈【いきしょうちん】
- 意気阻喪【いきそそう】
- 隔靴掻痒【かっかそうよう】
- 残念無念【ざんねんむねん】
- 思案投首【しあんなげくび】
- 士気阻喪【しきそそう】
- 自縄自縛【じじょうじばく】
- 失望落胆【しつぼうらくたん】
- 自暴自棄【じぼうじき】
- 切歯扼腕【せっしやくわん】
- 茫然自失【ぼうぜんじしつ】
真実・疑い

- 疑心暗鬼【ぎしんあんき】
- 九分九厘【くぶくりん】
- 事実無根【じじつむこん】
- 十中八九【じっちゅうはっく】
- 揣摩臆測【しまおくそく】
- 正真正銘【しょうしんしょうめい】
- 真相究明【しんそうきゅうめい】
- 青天白日【せいてんはくじつ】
- 半信半疑【はんしんはんぎ】
- 明明白白【めいめいはくはく】
未知・驚き

- 奇怪千万【きかいせんばん】
- 奇想天外【きそうてんがい】
- 驚天動地【きょうてんどうち】
- 空前絶後【くうぜんぜつご】
- 荒唐無稽【こうとうむけい】
- 周章狼狽【しゅうしょうろうばい】
- 人跡未踏【じんせきみとう】
- 前人未到【ぜんじんみとう】
- 前代未聞【ぜんだいみもん】
- 不可思議【ふかしぎ】
思考・判断

- 一刀両断【いっとうりょうだん】
- 快刀乱麻【かいとうらんま】
- 確乎不動【かっこふどう】
- 公平無私【こうへいむし】
- 公明正大【こうめいせいだい】
- 試行錯誤【しこうさくご】
- 時代錯誤【じだいさくご】
- 杓子定規【しゃくしじょうぎ】
- 首尾一貫【しゅびいっかん】
- 支離滅裂【しりめつれつ】
- 思慮分別【しりょふんべつ】
- 深謀遠慮【しんぼうえんりょ】
- 是是非非【ぜぜひひ】
- 千思万考【せんしばんこう】
- 創意工夫【そういくふう】
- 大所高所【たいしょこうしょ】
- 沈思黙考【ちんしもっこう】
- 二者択一【にしゃたくいつ】
- 付和雷同【ふわらいどう】
- 判官贔屓【ほうがんびいき】
- 本末転倒【ほんまつてんとう】
- 無念無想【むねんむそう】
- 優柔不断【ゆうじゅうふだん】
- 理路整然【りろせいぜん】
- 臨機応変【りんきおうへん】
態度・生き方・心

- 安心立命【あんしんりつめい】
- 意志堅固【いしけんご】
- 意志薄弱【いしはくじゃく】
- 一意専心【いちいせんしん】
- 一日一善【いちにちいちぜん】
- 威風堂堂【いふうどうどう】
- 隠忍自重【いんにんじちょう】
- 敬天愛人【けいてんあいじん】
- 言行一致【げんこういっち】
- 厳正中立【げんせいちゅうりつ】
- 行雲流水【こううんりゅうすい】
- 後生大事【ごしょうだいじ】
- 懇切丁寧【こんせつていねい】
- 志操堅固【しそうけんご】
- 七転八起【しちてんはっき】
- 終始一貫【しゅうしいっかん】
- 精進潔斎【しょうじんけっさい】
- 初志貫徹【しょしかんてつ】
- 真剣勝負【しんけんしょうぶ】
- 誠心誠意【せいしんせいい】
- 正々堂々【せいせいどうどう】
- 全身全霊【ぜんしんぜんれい】
- 率先垂範【そっせんすいはん】
- 泰然自若【たいぜんじじゃく】
- 大胆不敵【だいたんふてき】
- 沈着冷静【ちんちゃくれいせい】
- 徹頭徹尾【てっとうてつび】
- 独立自尊【どくりつじそん】
- 独立独歩【どくりつどっぽ】
- 独立不羈【どくりつふき】
- 平身低頭【へいしんていとう】
- 明鏡止水【めいきょうしすい】
- 名誉挽回【めいよばんかい】
- 融通無碍【ゆうずうむげ】
- 用意周到【よういしゅうとう】
- 余裕綽綽【よゆうしゃくしゃく】
- 沈着冷静【ちんちゃくれいせい】
【スポンサーリンク】
よくない態度・生き方

- 一言居士【いちげんこじ】
- 右顧左眄【うこさべん】
- 依怙贔屓【えこひいき】
- 勝手気儘【かってきまま】
- 拱手傍観【きょうしゅぼうかん】
- 軽挙妄動【けいきょもうどう】
- 軽佻浮薄【けいちょうふはく】
- 権謀術策【けんぼうじゅっさく】
- 権謀術数【けんぼうじゅっすう】
- 傲岸不遜【ごうがんふそん】
- 厚顔無恥【こうがんむち】
- 極悪非道【ごくあくひどう】
- 言語道断【ごんごどうだん】
- 自画自賛【じがじさん】
- 小心翼翼【しょうしんよくよく】
- 漱石枕流【そうせきちんりゅう】
- 朝令暮改【ちょうれいぼかい】
- 独断専行【どくだんせんこう】
- 馬耳東風【ばじとうふう】
- 不平不満【ふへいふまん】
- 無礼千万【ぶれいせんばん】
- 傍若無人【ぼうじゃくぶじん】
- 三日坊主【みっかぼうず】
- 無為徒食【むいとしょく】
- 夜郎自大【やろうじだい】
- 唯我独尊【ゆいがどくそん】
- 乱暴狼藉【らんぼうろうぜき】
ちがい・変化

- 一利一害【いちりいちがい】
- 一切合切【いっさいがっさい】
- 一進一退【いっしんいったい】
- 紆余曲折【うよきょくせつ】
- 各人各様【かくじんかくよう】
- 急転直下【きゅうてんちょっか】
- 君子豹変【くんしひょうへん】
- 十人十色【じゅうにんといろ】
- 種種雑多【しゅじゅざった】
- 新陳代謝【しんちんたいしゃ】
- 千差万別【せんさばんべつ】
- 千篇一律【せんぺんいちりつ】
- 千変万化【せんぺんばんか】
- 大同小異【だいどうしょうい】
- 多岐多様【たきたよう】
- 多種多様【たしゅたよう】
- 同工異曲【どうこういきょく】
- 二転三転【にてんさんてん】
- 百人百様【ひゃくにんひゃくよう】
- 表裏一体【ひょうりいったい】
- 複雑多岐【ふくざつたき】
- 平平凡凡【へいへいぼんぼん】
- 変幻自在【へんげんじざい】
- 利害得失【りがいとくしつ】
- 連鎖反応【れんさはんのう】
行動・実行

- 暗中模索【あんちゅうもさく】
- 一網打尽【いちもうだじん】
- 一目瞭然【いちもくりょうぜん】
- 一蓮托生【いちれんたくしょう】
- 一気呵成【いっきかせい】
- 一挙一動【いっきょいちどう】
- 右往左往【うおうさおう】
- 応急措置【おうきゅうそち】
- 汚名返上【おめいへんじょう】
- 緩急自在【かんきゅうじざい】
- 孤軍奮闘【こぐんふんとう】
- 獅子奮迅【ししふんじん】
- 疾風迅雷【しっぷうじんらい】
- 疾風怒濤【しっぷうどとう】
- 遮二無二【しゃにむに】
- 縦横無尽【じゅうおうむじん】
- 自由自在【じゆうじざい】
- 自由奔放【じゆうほんぽう】
- 熟慮断行【じゅくりょだんこう】
- 取捨選択【しゅしゃせんたく】
- 神出鬼没【しんしゅつきぼつ】
- 迅速果敢【じんそくかかん】
- 先手必勝【せんてひっしょう】
- 即断即決【そくだんそっけつ】
- 直情径行【ちょくじょうけいこう】
- 猪突猛進【ちょとつもうしん】
- 電光石火【でんこうせっか】
- 東奔西走【とうほんせいそう】
- 南船北馬【なんせんほくば】
- 八面六臂【はちめんろっぴ】
- 不言実行【ふげんじっこう】
- 無二無三【むにむさん】
- 面目一新【めんもくいっしん】
- 勇往邁進【ゆうおうまいしん】
- 有言実行【ゆうげんじっこう】
- 勇猛果敢【ゆうもうかかん】
- 羊頭狗肉【ようとうくにく】
- 力戦奮闘【りきせんふんとう】
- 離合集散【りごうしゅうさん】
- 竜頭蛇尾【りゅうとうだび】
才能・能力

- 一騎当千【いっきとうせん】
- 眼光炯炯【がんこうけいけい】
- 器用貧乏【きようびんぼう】
- 古今無双【ここんむそう】
- 才気煥発【さいきかんぱつ】
- 才色兼備【さいしょくけんび】
- 士魂商才【しこんしょうさい】
- 実力伯仲【じつりょくはくちゅう】
- 頭脳明晰【ずのうめいせき】
- 浅学非才【せんがくひさい】
- 千軍万馬【せんぐんばんば】
- 大器晩成【たいきばんせい】
- 泰山北斗【たいざんほくと】
- 多士済済【たしせいせい】
- 適材適所【てきざいてきしょ】
- 天下無敵【てんかむてき】
- 博学多才【はくがくたさい】
- 百戦錬磨【ひゃくせんれんま】
- 文武両道【ぶんぶりょうどう】
- 無学無知【むがくむち】
- 無知蒙昧【むちもうまい】
- 面目躍如【めんもくやくじょ】
- 有名無実【ゆうめいむじつ】
- 和魂洋才【わこんようさい】
人柄・性格

- 一長一短【いっちょういったん】
- 海千山千【うみせんやません】
- 円満具足【えんまんぐそく】
- 温厚篤実【おんこうとくじつ】
- 外柔内剛【がいじゅうないごう】
- 闊達自在【かったつじざい】
- 頑固一徹【がんこいってつ】
- 頑迷固陋【がんめいころう】
- 鬼面仏心【きめんぶっしん】
- 謹厳実直【きんげんじっちょく】
- 剛毅木訥【ごうきぼくとつ】
- 巧言令色【こうげんれいしょく】
- 質実剛健【しつじつごうけん】
- 自由闊達【じゆうかったつ】
- 自由奔放【じゆうほんぽう】
- 純情可憐【じゅんじょうかれん】
- 純真無垢【じゅんしんむく】
- 春風駘蕩【しゅんぷうたいとう】
- 聖人君子【せいじんくんし】
- 清廉潔白【せいれんけっぱく】
- 善男善女【ぜんなんぜんにょ】
- 天衣無縫【てんいむほう】
- 天真爛漫【てんしんらんまん】
- 八方美人【はっぽうびじん】
- 品行方正【ひんこうほうせい】
- 名人気質【めいじんかたぎ】
- 明朗快活【めいろうかいかつ】
【スポンサーリンク】
将来・人生・運命

- 因果応報【いんがおうほう】
- 有為転変【ういてんぺん】
- 栄枯盛衰【えいこせいすい】
- 会者定離【えしゃじょうり】
- 佳人薄命【かじんはくめい】
- 極楽往生【ごくらくおうじょう】
- 十年一昔【じゅうねんひとむかし】
- 出処進退【しゅっしょしんたい】
- 盛者必衰【じょうしゃひっすい】
- 生者必滅【しょうじゃひつめつ】
- 新進気鋭【しんしんきえい】
- 前途多難【ぜんとたなん】
- 前途有為【ぜんとゆうい】
- 前途有望【ぜんとゆうぼう】
- 前途洋洋【ぜんとようよう】
- 大願成就【たいがんじょうじゅ】
- 多事多難【たじたなん】
- 日進月歩【にっしんげっぽ】
- 年年歳歳【ねんねんさいさい】
- 波乱万丈(波瀾万丈)【はらんばんじょう】
- 不老長寿【ふろうちょうじゅ】
- 不老不死【ふろうふし】
- 立身出世【りっしんしゅっせ】
自然・世界

- 一衣帯水【いちいたいすい】
- 一望千里【いちぼうせんり】
- 一木一草【いちぼくいっそう】
- 一陽来復【いちようらいふく】
- 一朝一夕【いっちょういっせき】
- 花鳥風月【かちょうふうげつ】
- 近郷近在【きんごうきんざい】
- 広大無辺【こうだいむへん】
- 五穀豊穣【ごこくほうじょう】
- 古今東西【ここんとうざい】
- 小春日和【こはるびより】
- 五風十雨【ごふうじゅうう】
- 三寒四温【さんかんしおん】
- 山紫水明【さんしすいめい】
- 自然淘汰【しぜんとうた】
- 弱肉強食【じゃくにくきょうしょく】
- 十風五雨【じゅうふうごう】
- 秋風索莫【しゅうふうさくばく】
- 深山幽谷【しんざんゆうこく】
- 森羅万象【しんらばんしょう】
- 千紫万紅【せんしばんこう】
- 津津浦浦【つつうらうら】
- 天変地異【てんぺんちい】
- 白砂青松【はくしゃせいしょう】
- 風光明媚【ふうこうめいび】
- 名所旧跡【めいしょきゅうせき】
対人関係

- 阿諛追従【あゆついしょう】
- 意気投合【いきとうごう】
- 一心同体【いっしんどうたい】
- 慇懃無礼【いんぎんぶれい】
- 三拝九拝【さんぱいきゅうはい】
- 相互扶助【そうごふじょ】
- 相思相愛【そうしそうあい】
- 他人行儀【たにんぎょうぎ】
- 仲間意識【なかまいしき】
- 比翼連理【ひよくれんり】
- 不即不離【ふそくふり】
- 友好関係【ゆうこうかんけい】
- 和気藹藹【わきあいあい】
値打ち・大切なもの

- 画竜点睛【がりょうてんせい】
- 永久不変【えいきゅうふへん】
- 完全無欠【かんぜんむけつ】
- 希少価値【きしょうかち】
- 金科玉条【きんかぎょくじょう】
- 真実一路【しんじついちろ】
- 千古不易【せんこふえき】
- 千古不滅【せんこふめつ】
- 大義名分【たいぎめいぶん】
- 不易流行【ふえきりゅうこう】
- 門外不出【もんがいふしゅつ】
- 唯一無二【ゆいいつむに】
状態・関係

- 共存共栄【きょうぞんきょうえい】
- 因果関係【いんがかんけい】
- 玉石混交【ぎょくせきこんこう】
- 群雄割拠【ぐんゆうかっきょ】
- 恒久平和【こうきゅうへいわ】
- 好評嘖嘖【こうひょうさくさく】
- 呉越同舟【ごえつどうしゅう】
- 三三五五【さんさんごご】
- 四海兄弟【しかいけいてい】
- 主客転倒【しゅかくてんとう】
- 絶体絶命【ぜったいぜつめい】
- 善隣友好【ぜんりんゆうこう】
- 相乗効果【そうじょうこうか】
- 天下泰平【てんかたいへい】
- 難攻不落【なんこうふらく】
- 二律背反【にりつはいはん】
【スポンサーリンク】
スポーツマン精神

チャンス・好機

- 一攫千金(一獲千金)【いっかくせんきん】
- 一挙両得【いっきょりょうとく】
- 一刻千金【いっこくせんきん】
- 一石二鳥【いっせきにちょう】
- 起死回生【きしかいせい】
- 九死一生【きゅうしいっしょう】
- 好機到来【こうきとうらい】
- 時節到来【じせつとうらい】
- 千客万来【せんきゃくばんらい】
- 千載一遇【せんざいいちぐう】
よくない場面・状況

- 悪戦苦闘【あくせんくとう】
- 一触即発【いっしょくそくはつ】
- 危機一髪【ききいっぱつ】
- 危急存亡【ききゅうそんぼう】
- 旧態依然【きゅうたいいぜん】
- 孤立無援【こりつむえん】
- 五里霧中【ごりむちゅう】
- 七難八苦【しちなんはっく】
- 四分五裂【しぶんごれつ】
- 四面楚歌【しめんそか】
- 人事不省【じんじふせい】
- 前後不覚【ぜんごふかく】
- 跳梁跋扈【ちょうりょうばっこ】
- 内憂外患【ないゆうがいかん】
- 複雑怪奇【ふくざつかいき】
- 満身創痍【まんしんそうい】
- 無為無策【むいむさく】
教訓・知恵

- 悪事千里【あくじせんり】
- 一期一会【いちごいちえ】
- 韋編三絶【いへんさんぜつ】
- 遠謀深慮【えんぼうしんりょ】
- 岡目八目【おかめはちもく】
- 温故知新【おんこちしん】
- 勧善懲悪【かんぜんちょうあく】
- 自業自得【じごうじとく】
- 諸行無常【しょぎょうむじょう】
- 信賞必罰【しんしょうひつばつ】
- 深謀遠慮【しんぼうえんりょ】
- 善因善果【ぜんいんぜんか】
- 先憂後楽【せんゆうこうらく】
- 啐啄同時【そったくどうじ】
- 知行合一【ちこうごういつ】
- 朝三暮四【ちょうさんぼし】
- 天罰覿面【てんばつてきめん】
- 面壁九年【めんぺきくねん】
- 孟母三遷【もうぼさんせん】
- 孟母断機【もうぼだんき】
- 油断大敵【ゆだんたいてき】
- 李下瓜田【りかかでん】