著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』『マンガでわかる すごい!ことわざ図鑑〈試験に出る〉』を講談社より出版

出典:宣和画譜(せんながふ)の四字熟語一覧

『宣和画譜』(せんながふ)は、中国北宋末期、徽宗の時代に内府で所蔵していた絵画の著録です。宣和2年(1120年)に序があり、全20巻から成り立っています。この著録は、三国時代から北宋に至るまでの画家231人と作品6396点を10の部門に分け、それぞれの部門の初めには簡潔な画論が添えられ、各画家には小伝が記されています。

徽宗自身が蒐集した絵画を整理し、内府に収蔵した際に編纂されました。徽宗の撰とも言われていますが、複数の下臣が編集した可能性も高いとされています。この著録は、資料としての価値が非常に高く、叙論や小伝を通じて、当時の絵画観や評価を知ることができます。

特に、呉道子に関する徽宗の評価や、他の著名な画家に対する言及など、注目すべき内容が多く含まれています。さらに、この著録は『津逮秘書』や『画史叢書』などの文献にも収められています。

error: 右クリックは無効です。