著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

出典:東坡禅喜集(とうばぜんきしゅう)の四字熟語一覧

「東坡禅喜集」とは、蘇東坡(1036-1101)に関連する禅の詩文、逸話、および仏印禅師(?-1098)との問答を収めた文献です。この文献は徐長孺によって編纂されました。その冒頭には、1590年の序文や陸樹声の題が記されており、最後には心空居士唐文献による跋文が添えられています。なお、「四庫提要」の情報によれば、1603年に凌濛がこの集を増補・改訂し、十四巻にまとめたバージョンも存在するようです。

蘇東坡は、本名を軾といい、子瞻という字を持ちます。眉山居士という号を持ち、彼は長公や大蘇とも呼ばれています。唐宋時代の八大家の一人として知られる彼は、特に禅に深い親しみを持ち、五祖師戒の後継者とも考えられていました。

仏印禅師の実名は了元で、覚老という字を持ちます。仏印という名前は神宗から賜りました。彼は雲門宗の五世代目に位置付けられる禅師です。

error: 右クリックは無効です。