「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

出典:法言(ほうげん)の四字熟語一覧

『法言』は、前漢の学者・揚雄による著書で、13巻から成り立っています。この書は『論語』の体裁を模範にしており、儒家の思想を基盤としています。『老子』の内容にも言及しているものの、その文脈で儒家を否定する立場には立っていません。「問道巻」にその旨が明記されています。

揚雄は、聖人を尊び、王道を説く内容を記しており、道家の言葉を用いながら儒教を解説しています。この中で、孟子と荀子の思想の調和を図り、性善と性悪が混在する説を主張しています。この作品には『揚子法言』という別名も存在します。

成立時期には諸説があり、一つの説としては司馬光による平帝の時代というものがある一方で、汪栄宝や田中麻紗巳は揚雄の晩年、新の天鳳改元(14年)以降の作品であると主張しています。

error: 右クリックは無効です。