著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

単文孤証【たんぶんこしょう】の意味と使い方や例文(類義語)

【四字熟語】
単文孤証

【読み方】
たんぶんこしょう

日本漢字能力検定
3級

【意味】
わずか一つの文章と一つの証拠。学問などで証拠が不十分なことをいう。

【類義語】
・博引旁証(はくいんぼうしょう)

単文孤証(たんぶんこしょう)の使い方

健太
STAP細胞の論文は単文孤証といわれて、調査を行った結果、STAP細胞は存在しないという結論に至ったんだよね。
ともこ
研究の不正やねつ造が発覚して、すごい騒ぎになったわよね。
健太
STAP細胞の論文以外にもねつ造した論文が多数あるんだけれども、何でそういうことになるのかな?
ともこ
研究者も人間だから、功名心にはやる気持ちをおさえられないんでしょうね。理解はできるけれどもやってはいけないわよね。

単文孤証(たんぶんこしょう)の例文

  1. 単文孤証のため不起訴となりました。
  2. その記者は、単文孤証だとわかっていながらもスクープにつながるかもしれない可能性を考えたら、引くことはできなかったそうです。
  3. 現在の研究では聖徳太子が実在していたのか、単文孤証で疑わしいそうです。
  4. 豊臣秀吉が千成瓢箪を掲げて戦場に趣いたという史実は、単文孤証、誇張だったのではないかと言われています。
  5. 単文孤証では提出できない、検証に検証をを重ねて正しいデータを出さなくてはいけません。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。