著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』『マンガでわかる すごい!ことわざ図鑑〈試験に出る〉』を講談社より出版

甕牖縄枢【おうゆうじょうすう】の意味と使い方や例文(出典・類義語)

【四字熟語】
甕牖縄枢

【読み方】
おうゆうじょうすう

【意味】
貧しく粗末な家の形容。かめの口のように小さな丸窓と縄を枢(とぼそ:戸の開閉をする軸)の代わりにした家の意味。 「甕」はかめ、「牖」は窓のこと。

【典拠・出典】
賈誼「過秦論」

【類義語】
・蓬戸甕牖(ほうこおうゆう)
・甕牖桑枢(おうゆうそうすう)

甕牖縄枢(おうゆうじょうすう)の使い方

健太
うわあ。山の中で迷子になった上に、雨が降ってきたよ。
ともこ
甕牖縄枢だけど、あそこに小屋があるわよ、とりあえず雨宿りしましょうよ。
健太
そうだね。でも山姥とか出てきたらどうする?
ともこ
山姥?・・・健太くんが先に入って確かめてきてちょうだい!

甕牖縄枢(おうゆうじょうすう)の例文

  1. 甕牖縄枢で申し訳ないですが、どうぞ入って休んで行ってください。
  2. どうせこの世にいる間の仮の家だと思っているので、甕牖縄枢で十分なのです。
  3. 甕牖縄枢だったので、台風による強風に負けて倒壊してしまいました。
  4. 甕牖縄枢が集まって立っている地域で火事が起こり、消火が間に合わず延焼してしまいました。
  5. あの甕牖縄枢には、のら猫がたくさん住み着いているようです。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年(昭和59年)、大阪府生まれ。言葉への関心が高じ、「ことわざ」「漢字」「四字熟語」をテーマに複数のウェブサイトを立ち上げる。これらのサイトは、小中学校の教材として利用されるほか、単語カードやタイピングゲームなど多様な形で活用されている。元消防士で、現在は防災士として防災普及にも取り組む。ことわざ学会研究フォーラムでは、「備えあれば憂いなし:ことわざを通して意識づける災害時の命を守る知恵」「WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか」などをテーマに研究報告を行う。著書に『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社)、『マンガでわかる すごい!ことわざ図鑑〈試験に出る〉』(講談社)がある。

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。