著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

眼中之釘【がんちゅうのくぎ】の意味と使い方や例文(故事・出典・類義語・英語訳)

【四字熟語】
眼中之釘

「眼中之丁」とも書く。
「眼中の釘が抜ける」などと表現する。

【読み方】
がんちゅうのくぎ

「がんちゅうのてい」とも読む。
【意味】
自分に害をなすもののたとえ。邪魔者、いやなやつ、憎らしい人などのたとえ。眼の中の釘(目の中の障害物)の意から。類句として「眼中抜釘(眼中より釘を抜く)」があり、自分に害を与えるものを取り去る、害をなすものがいなくなる意。一般には邪魔者がいなくなったときに「眼中の釘が抜けたようでせいせいした」などと用いる。

【故事】
中国五代の趙在礼の悪政に苦しんでいた人々は、在礼が官を去るとき、眼中の釘が抜けたようだと喜んだ故事から。

【典拠・出典】
新五代史』趙在礼伝

【類義語】
・眼中之刺(がんちゅうのし)
・城孤社鼠(じょうこしゃそ)

【英語訳】
・A nasty guy in the way
・Nails in the eye
・An obstacle to harm
・The one to suffer damage.

眼中之釘(がんちゅうのくぎ)の使い方

ともこ
あの子、やっとチームを抜けてくれたわ。せいせいした。
健太
ともこくんは性格きついんだから。あんなに言っちゃって大丈夫なの?
ともこ
平気よ。あの子ったら、チーム内の全員の悪口をこそこそ言ってまわるからチームワークが壊れて全体がぎくしゃくしてたのよ。まったくチームの癌だったわ。
健太
眼中之釘というわけか・・・抜けて、チームに笑顔が戻ったね。

眼中之釘(がんちゅうのくぎ)の例文

  1. 課長はヒステリックでちょっとしたことで怒鳴り散らすんだ。せっかく出した企画書も勝手に捨てたりするし、まったく眼中之釘だよ。会社に行くのも嫌になりそうだ。
  2. 急に力をつけてきたライバルの存在は、彼にとって眼中之釘というような脅威を感じさせた。
  3. 人の彼にすぐちょっかいを出そうとする彼女は、全女子の眼中之釘であり、憎まれていた。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。