直立不動の意味(語源由来・英語訳)
【四字熟語】
直立不動
【読み方】
ちょくりつふどう
【意味】
・真っすぐ立って、少しも身動きしないこと
・かかとをそろえてまっすぐに立ち、じっとして動かないこと。
つまり、「全然動かずに、まっすぐ立ってる」ってことやな。
大人や先生の前で、敬意を表すために、じっと立って動かないような状況をいうんやな。
これは、「相手を尊重するときには、しっかりとした態度を示す大切さ」を教えてくれる言葉やな。
大人や先生の前で、敬意を表すために、じっと立って動かないような状況をいうんやな。
これは、「相手を尊重するときには、しっかりとした態度を示す大切さ」を教えてくれる言葉やな。
【語源由来】
「直立」は、まっすぐに立つことの意味で、「不動」は動かないことの意味です。
主に身分の高い人を前にするときの姿勢です。
【典拠・出典】
-
【英語訳】
standing at attention
ramrod
stiff
例文 私は直立不動の姿勢をとっている。
I have a ramrod bearing.
I have a ramrod bearing.
私は直立不動に背筋を伸ばして立っている。
I stand ramrod straight.
私は直立不動の姿勢で立つ。
I stand straight and stiff.
直立不動(ちょくりつふどう)の解説
カンタン!解説
「直立不動」という言葉は、まっすぐ立ってじっと身動きしない様子を表しているんだよ。特に、大切な人や偉い人の前で、その人に対して敬意を表すときに、この姿勢をとることが多いんだ。
「直立」は、背筋を伸ばしてまっすぐ立つこと。それに対して、「不動」は、全然動かないことを言うんだ。だから、「直立不動」は、背筋をピンと伸ばしてまっすぐ立ち、一切身動きしない姿勢を表すんだよ。
たとえば、「直立不動の姿勢で立っていた」と言うとき、それはその人が誰かを敬うために、まっすぐに立ち続けて、一切動かなかったという意味になるんだ。
直立不動(ちょくりつふどう)の使い方
うちの野球部は練習も厳しいけど、しつけも厳しくて有名だよね。あの監督見た目だけでも怖いもんね。
うん、監督の言うことは絶対みたい。部員全員一糸乱れないで言うことを実行しているよ。
この間、野球部の前を通ったら、監督の話を選手全員で直立不動で聞いていたよ。
その監督を中心とした結束がうちの野球部の強さの一つかもしれないね。今年の大会も楽しみだね。
直立不動(ちょくりつふどう)の例文
- 社長の話を聞く際、社員は常に直立不動の姿勢を保たなければならないという会社だったが、それゆえ、耐えきれずに辞める人も後を絶たないようだ。
- 直立不動の姿勢で叫ぶのが日課だった。
- その軍隊は直立不動の姿勢を決して崩すことがなく、まさに軍事国家であることを国内外に知らしめる効果はあった。
- あの会長の秘書はいつも直立不動で、会長のそばから離れることはなく、いつも機敏に行動していた。
- 直立不動で社歌を歌うことを強要され、少しでも気を許すと叱責の対象となった。
大切な人や、尊敬する人の前で、その人に対する敬意を表すときにとる姿勢を指しているんだよ。