「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

疲労困憊【ひろうこんぱい】の意味と使い方や例文(類義語)

疲労困憊

疲労困憊の意味(類義語)

意味

【四字熟語】
疲労困憊

【読み方】
ひろうこんぱい

【意味】
疲れきってしまうこと。「困憊」はすっかり疲れきること。疲れて弱りきること。

四字熟語の博士
「疲労困憊」は、とても疲れ果てて、もう一歩も動けないような状態を表す言葉だよ。
心も体もひどく疲れて、もうこれ以上は無理、という感じが込められているんだ。
助手ねこ
ええ、それってもう「疲れて疲れて、もう足が前に進まへん」って状態やな。
遊んだり勉強したりでへとへとになった時、それを「疲労困憊」というんやな。
なるほどな、この言葉は、「ガンバリすぎてくたくたになった時」のことを教えてくれるわけやな。

【典拠・出典】

【類義語】
精疲力尽(せいひりきじん)
満身創痍(まんしんそうい)

疲労困憊(ひろうこんぱい)の解説

カンタン!解説
解説

「疲労困憊」っていうのは、すごーく疲れて、もう力が全然出ないような状態を表す言葉なんだよ。

「困憊」って部分も、むちゃくちゃ疲れてしまうことを意味するんだ。

たとえば、運動会で一日中遊んだ後や、大きなテストの勉強をずっとしてた後に、「もうくたくたで、立つのもやっと」って感じになること。それが「疲労困憊」なんだよ。例えば、「運動会の後で疲労困憊して、そのまま寝込んでしまった」って言うと、すごく疲れて、そのまま寝ちゃったということを表しているんだ。

疲労困憊(ひろうこんぱい)の使い方

ともこ
健太くん。昨日の運動会は大活躍だったわね。おかげで白組が勝利したわ。
健太
うん。おかげで疲労困憊で、家に着いてからの記憶が無いんだよ。
ともこ
ご飯も食べずに寝てしまったの?
健太
そうなんだよ。目が覚めたら朝だったよ。勝利した日の次の日は、心身ともに気持ちがいいねえ。

疲労困憊(ひろうこんぱい)の例文

例文
  1. どんなに疲労困憊しても、健太くんの好奇心を殺すことだけはできないようです。
  2. 疲労困憊した健太くんは役に立たないでしょうから、置いていくことにしました。
  3. 山頂に着くまでに疲労困憊したのに、この後また下山するのかと思うとげんなりしました。
  4. 飼い猫を探して一日中歩き回っていたので疲労困憊しました。
  5. 心身ともに疲労困憊した私は、ソファーに座り込んで気を失ってしまいました。
  6. 疲労困憊の体に鞭をうち、私は上司に報告をしに、直帰しないで会社に寄ることにしました。

疲労困憊の文学作品などの用例

  1. 疲労困憊して、ただ足を引きずっている時、夢をみているのか、意識があるのかさえよくわからない状態になる。木口は、そばに、もう一人の自分が歩いているのを<遠藤周作・深い河>

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。