「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

強迫観念【きょうはくかんねん】の意味と使い方や例文(語源由来)

強迫観念

強迫観念の意味(語源由来)

意味

【四字熟語】
強迫観念

【読み方】
きょうはくかんねん

【意味】
忘れようとしても心から離れない不合理で不快な考え。

四字熟語の博士
「強迫観念」という四字熟語は、どうしても頭から消せない考えやイメージのことを言うんだよ。
自分で思うところではなく、頭の中に何度も浮かんでくる考えやイメージがどうしても消せない状況を表しているんだ。
助手ねこ
なんやそれは、つまり「頭から離れへん思い込み」みたいなもんやな。
思いたくもないのに、何度も頭に出てくる考えやイメージをふっとばすことができへん状況なんやな。
これは「自分で思うこととは違う、でもどうしても忘れられへん考え」を表してる言葉やで。

【語源・由来】
心理学用語から。「強迫」は無駄だとわかっていても止めることができないこと。「観念」は考えや意識のこと。

【典拠・出典】

強迫観念(きょうはくかんねん)の解説

カンタン!解説
解説

「強迫観念」っていうのは、どうしても頭から離れない考えのことを言うんだよ。自分で「もうこれは考えない!」と思っても、なんだかんだとその考えが頭に浮かんでくるんだ。「うーん、またこれを考えてしまった…」という感じだね。

この「強迫」っていう言葉は、どうしても止められない、という意味があるんだ。「観念」は、思考や考えのことを言うよ。だから、「強迫観念」っていうのは、どうしても止められない考え、という意味になるんだ。

たとえば、「試験に落ちたかもしれない…」という考えが頭から離れなくて、そればっかり考えてしまうとき、それは「強迫観念にとらわれている」と言えるんだ。でも、大事なのはその考えが頭から離れないことに悩まないで、リラックスして自然と頭から離れるのを待つことだよ。

強迫観念(きょうはくかんねん)の使い方

健太
ともこちゃん。今日も素敵な笑顔、素敵な髪型でかわいいね。
ともこ
健太くん。そんなひきつった笑顔で、無理に私を褒めなくても良いわよ。
健太
・・・あはは。なんだか、ともこちゃんの顔を見ると、褒めないといけないっていう強迫観念に駆られるんだよね。
ともこ
健太くんは、私のことをとても恐ろしいと思っているということかしら。

強迫観念(きょうはくかんねん)の例文

例文
  1. 私の小心は少し前から真の強迫観念の性質を帯びて来ていて、 誰か通りすがりの人の視線が自分に注がれているのを感じるとたちまち後戻りせずにはいられない訳の分らない恐怖を抑えることができなくなっている。
  2. 今、何か異物も一緒に食べてしまった、出さなければという強迫観念で喉に指を突っ込み、ほんの少し嘔吐したが 胃液にむせて咳き込み、涙が流れる。
  3. 大学の授業は、ある程度出欠の融通が利くのだけれど、僕は、履修登録をした以上は、ちゃんと単位を取らなければならないという強迫観念があったので一度も欠席しなかった。
  4. なにがなんでも温泉を掘り当てるのだという強迫観念のとりこになっていて穴掘りを止められなかった。
  5. いい大学に入り、いい就職をしなければという強迫観念はもう欠片もない、二流と言われようと、今の学校は好きだし、あと一年かけて、本当にやりたいことをじっくり探すつもりだ。

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。