「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

清絶高妙【せいぜつこうみょう】の意味と使い方や例文(語源由来)

【四字熟語】
清絶高妙

【読み方】
せいぜつこうみょう

【意味】
非常に清らかで、すぐれているさま。

【語源・由来】
「清絶」は、非常に清らかであること。「高」は、程度がたかいこと。「妙」は、いうにいわれぬほど、すぐれていること。はなはだ巧みなこと。美しいこと。

【典拠・出典】

清絶高妙(せいぜつこうみょう)の使い方

ともこ
ここからだと富士山がきれいに見えるわね。
健太
清絶高妙な景色だね。日本の誇りだよ。
ともこ
あえて写真にとらずに心に残しておきたいわね。
健太
目に焼き付けておこう。

清絶高妙(せいぜつこうみょう)の例文

  1. 健太くんは、清絶高妙というから、今は振るわない業績でもあきらめない。
  2. ともこちゃんの演奏は、清絶高妙というべき清らかな美しい音色でした。
  3. 健太くんが書く文章は、清絶高妙で、誰にもまねできない清らかさがある。
  4. ともこちゃんの絵は清絶高妙で、清々しい朝のように清らかで優れている。
  5. 窓の外は清絶高妙な景色で、窓枠で切り取られた一枚の絵画のようだ。

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。