著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

相互扶助【そうごふじょ】の意味と使い方や例文(語源由来・英語訳)

相互扶助

相互扶助の意味(語源由来・英語訳)

意味

【四字熟語】
相互扶助

【読み方】
そうごふじょ

【意味】
お互いに助け合い支え合うこと。

「扶」は、支える。「助」は、助け合う。
四字熟語の博士
「相互扶助」という四字熟語は、お互いに助け合う行動を表しているんだよ。
互いに支え合う、ということだね。
助手ねこ
ほな、それは、「助けてもらうばかりじゃなくて、自分も人を助ける」ってことやな。
みんなで助け合う、そんなお互いさまの関係を表してるんやな。
これは、「みんなで支え合って生きていこう」って教えてくれる言葉やで。

【語源・由来】
ロシアのクロポトキンによる社会学説の中心概念。

【典拠・出典】

【英語訳】
mutual aid [assistance, help]

相互扶助(そうごふじょ)の解説

カンタン!解説
解説

「相互扶助」っていうのは、みんながお互いに助け合って、支え合うことを表すんだよ。「相互」は、お互いという意味で、「扶助」は、助けて支えるという意味だからね。

これは、みんなが協力しながら生きていくという精神を大切にする考え方なんだ。お互いに助け合いながら、困難を乗り越えていくんだよ。

たとえば、「相互扶助して生活している」と言うとき、それはみんなが一緒に力を合わせて、お互いに助け合って生活しているってことを表しているんだよ。

この考え方は、ロシアの人でクロポトキンっていう名前の学者が提唱した、社会を理解するための重要な考え方の一つなんだよ。お互いに助け合うことで、よりよい社会を作っていくという彼の考えが、この「相互扶助」って言葉に込められているんだ。

相互扶助(そうごふじょ)の使い方

ともこ
健太くん、そんなに意地になることないじゃない。
健太
だって、隣のクラスと協力し合うなんて絶対に嫌だよ。いつも嫌なことばかりする人ばかりじゃないか。校庭も体育館も毎日取り合いをしているのに、どうして今は助け合わなきゃいけないんだよ。
ともこ
相互扶助の考えを持たなければいけないわ。今は助け合う時よ。
健太
そんなに簡単にはできないよ。

相互扶助(そうごふじょ)の例文

例文
  1. 相互扶助の関係は、人々が暮らすうえでとても重要なことだろう。
  2. 今回この会社を設立したことで、相互扶助を行うことが円滑に進むでしょう。
  3. 世の中は、相互扶助を行うことで成り立っているんだよ。自分一人の力だけでは、生きて行くことは難しいと気づいていないのかい。
  4. 知らぬうちに、相互扶助して生活しているんだよ。私も誰かに助けられているし、誰かのことを助けている場合もあるかもしれない。
  5. 相互扶助の実現を理想として掲げて、この活動を続けています。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。