著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

一糸一毫【いっしいちごう】の意味と使い方や例文(語源由来・出典・類義語)

一糸一毫の意味(語源由来・出典・類義語)

意味

【四字熟語】
一糸一毫

【読み方】
いっしいちごう

【意味】
ごくわずかなこと。

四字熟語の博士
「一糸一毫」という四字熟語は、非常に小さいことやわずかな差を示す言葉なんだよ。
極めて微小なものや差を指すんだ。
助手ねこ
あー、それって「ちっちゃいことや、本当に少しだけの差」ってことやんな。
たとえば、「あのね、このおもちゃとあのおもちゃ、見た目はそっくりやけど、実は一糸一毫の違いがあるんやで」とか、そういうときに使うんやな。
少しの違いも大事やね。

【語源・由来】
「一糸」も「一毫」もごくわずかなもののたとえ。一般的な用例では、「一糸一毫無駄にしない」というように、一糸一毫の後に否定の表現を伴う形になる。

【典拠・出典】
二刻拍案驚奇』「二四」

【類義語】
・一分一厘(いちぶいちりん)

一糸一毫(いっしいちごう)の解説

カンタン!解説
解説

「一糸一毫」という言葉は、本当にちょっとしたこと、微々たることを示す言葉なんだよ。

「一糸」と「一毫」の二つの部分があって、どちらも「とても少ないもの」という意味があるんだ。「一糸」っていうのは一本の糸のことで、「一毫」はちょっとした細かいものを指す言葉だよ。

よく使われる言い方として、「一糸一毫無駄にしない」というのがあるんだ。これは、本当にちょっとしたことも無駄にしない、全て大事にするっていう意味だよ。

例えば、お金を使うときに、1円もムダにしないって言いたいときや、勉強するときに、1分1秒も無駄にしないって言いたいときに、この「一糸一毫無駄にしない」という言葉を使うことができるんだよ。

一糸一毫(いっしいちごう)の使い方

健太
ともこちゃんの書く資料には、一糸一毫のミスも無いよね。
ともこ
そんなことないわよ。なんども推敲しているからよ。
健太
そうなんだね。ともこちゃんも陰では努力をしているんだね。
ともこ
そうよ。どんな人でも成功の裏には努力があるものよ。

一糸一毫(いっしいちごう)の例文

例文
  1. 一糸一毫、ごはん粒を残してはいけないと祖母に教えられました。
  2. 一糸一毫、無駄にせず、破れた服はすぐに捨てないで、足ふきマットにしたり雑巾にします。
  3. 一糸一毫無駄にしない気持ちが、100年もの間、店を続けてくることが出来た秘訣だと思います。
  4. 一糸一毫の誤差も許されませんよ。
  5. 一糸一毫の隙も見せられない。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。