著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

帰命頂礼【きみょうちょうらい】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語)

【四字熟語】
帰命頂礼

【読み方】
きみょうちょうらい

【意味】
地に頭をつけて礼拝し、深く帰依の情をあらわすこと。心から仏に帰依すること。

【語源・由来】
「帰命」は命懸けで仏の教えを信じて従うこと。「頂礼」は古代インドで最高の敬礼で、頭を地に着けて行う礼のこと。

【典拠・出典】

【類義語】
・帰命稽首(きみょうけいしゅ)
南無三宝(なむさんぼう)

帰命頂礼(きみょうちょうらい)の使い方

健太
とても信仰が厚い仏教徒の友人が、急に帰命頂礼、いわゆる五体投地して、仏様に祈りを捧げ始めたからびっくりしたよ。
ともこ
貧血で倒れたのかと思ったの?
健太
そうなんだ。あんなに信心深い人に出会ったことが無かったものだから。
ともこ
健太くんも少しは見習って、たまには仏様に手を合わせたほうが良いわよ。

帰命頂礼(きみょうちょうらい)の例文

  1. 南無帰命頂礼と唱えながら仏様を拝みました。
  2. 帰命頂礼は、体で仏様に、帰依しますという気持ちを示す行為なのです。
  3. 帰命頂礼、私は菩薩様を信じ、菩薩様の命に従います。
  4. 帰命頂礼、どうか極楽浄土にお迎えいただけますように。
  5. 祖母と毎日帰命頂礼を唱えて、仏様のご加護を祈りました。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。