著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

堅白同異【けんぱくどうい】の意味と使い方や例文(語源由来・出典・類義語)

【四字熟語】
堅白同異

【読み方】
けんぱくどうい

【意味】
まったく矛盾することを無理やりこじつけることのたとえ。詭弁を弄することのたとえ。

【語源・由来】
中国戦国時代、趙の公孫竜は「堅くて白い石は、目で見ると白いことはわかるが、堅さはわからない。手でさわると堅いことはわかるが、色はわからない。だから堅い石と白い石とは異なるもので、同一のものではない」という論法で詭弁を弄した。

【典拠・出典】
公孫竜子』「堅白論」

【類義語】
・堅石白馬(けんせきはくば)
堅白異同(けんぱくいどう)
白馬非馬(はくばひば)

堅白同異(けんぱくどうい)の使い方

ともこ
健太くん。ダイエット中じゃなかったの?寝て起きて食べての繰り返しじゃないの。
健太
人は眠る時にもエネルギーを消費するもの、僕は人、だから食べても寝ている間に消費するから大丈夫。
ともこ
三段論法?そんなの堅白同異だわ。外に出てひとっ走りしてきなさい!
健太
はーい。

堅白同異(けんぱくどうい)の例文

  1. 健太くんは、都合が悪くなると堅白同異の弁で切り抜けようとする。
  2. 健太くんが言っていることは堅白同異の弁にすぎない。
  3. 売却することが会社のためだなんて、堅白同異の弁です。
  4. 堅白同異の弁を弄して無罪になったそうです。
  5. 反対派が言っていることは堅白同異の弁ばかりだ。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。