著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

耳熟能詳【じじゅくのうしょう】の意味と使い方や例文(語源由来・出典)

【四字熟語】
耳熟能詳

【読み方】
じじゅくのうしょう

「耳に熟し能く詳らかにす」とも読む。

【意味】
何度も繰り返して耳で聞いていると、詳しく説明できるようになる。また、物事を知りつくしていること。

【語源・由来】
「耳熟」は耳になれていること。「能詳」は詳らかにできるという意味。

【典拠・出典】
欧陽脩「滝岡阡表」

耳熟能詳(じじゅくのうしょう)の使い方

健太
あの有名な芸能人の熱愛報道について知っている?あれは、実は付き合っているわけじゃなくて、本当の彼氏を隠すためにわざと写真にとられたんだって。
ともこ
健太くん。見てきたように詳しいわね。
健太
朝から、繰り返し報道されていたからね。耳熟能詳、ニュースキャスターのように語ることができるよ。
ともこ
健太くん。ワイドショーよりニュースを見たほうが良いと思うわ。

耳熟能詳(じじゅくのうしょう)の例文

  1. 祖父から同じ話を何度も聞かされたので、耳熟能詳です。
  2. その映画は30回見たので、耳熟能詳、私に語らせたら右に出るものはいません。
  3. 英語は繰り返し聞いて、耳で覚えて耳熟能詳するといいですよ。
  4. この博物館には小さいころから幾度となく来ているので、耳熟能詳、学芸員さん並みに解説できます。
  5. 繰り返し学ぶことは、耳熟能詳、物事を深く知るために必要なことです。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。