著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

清風明月【せいふうめいげつ】の意味と使い方や例文(出典・類義語)

【四字熟語】
清風明月

【読み方】
せいふうめいげつ

【意味】
夜の静かで清らかなたたずまいの形容。清らかな美しい自然の形容。また、風雅な遊びのこと。

【典拠・出典】
蘇軾「前赤壁腑」

【類義語】
・清風朗月(せいふうろうげつ)

清風明月(せいふうめいげつ)の使い方

健太
今夜は空気が澄んでいて、月がきれいに見えるね。
ともこ
そうね。みんな月を眺めているのか、町中が静かで、まさに清風明月よね。
健太
こういう日は月を眺めて短歌を詠みたくなるね。
ともこ
美しい月を見ながら、清風明月をするのは優雅でいいわね。

清風明月(せいふうめいげつ)の例文

  1. こんな清風明月な夜は、せっかくだからテラスでご飯を食べよう。
  2. 今夜は晴れて清風明月、明かりを消して月明かりを楽しもう。
  3. 清風明月を眺めていると、ようやく厳しい残暑が終わって秋を迎えたんだとつくづく思う。
  4. 祖父は退職してから、俳句仲間たちと清風明月に興じて、毎日を楽しく謳歌しています。
  5. ともこちゃんの趣味は清風明月、茶道や華道に書画などです。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。