【四字熟語】
天上天下
「天上天下唯我独尊」の略。
「天上」を「天井」と書きちがえない。
【読み方】
てんじょうてんげ
「天下」は、「てんか」「てんが」とも読む。
【意味】
天上の世界と天下の世界。世界・宇宙の全体。
【語源・由来】
釈迦生まれたときに言ったということば。
【典拠・出典】
-
天上天下(てんじょうてんげ)の使い方

オリンピックで金メダルを取ったら、天上天下で最強かな。

最強ね。

じゃあ、空手道の天上天下ナンバー1になるために、オリンピックを目指そうかな。

空手道は、オリンピックの競技種目じゃないわ。
天上天下(てんじょうてんげ)の例文
- 八月になると、天上天下すべてが平和であるようにと願わざるを得ない。
 - ともこちゃんのお父さんは、天上天下、一番大事なのはともこちゃんなんです。
 - あの神様は、天上天下、唯一の絶対神である。
 - 天上天下でともこちゃんに一番ふさわしいのは、健太くんではなく僕でしょう。
 - 健太くんは、天上天下、自分が一番かっこいいと勘違いしている。
 


















