【四字熟語】
朝過夕改
【読み方】
ちょうかせきかい
「朝(あした)に過(あやま)ちて夕べに改む」、「朝に過てば夕べに改む」とも読む。
【意味】
過ちを犯せばすぐに改めるたとえ。
【語源・由来】
朝方あやまちを犯せば夕べには改めるという意味。君子の態度をいう。
【典拠・出典】
『漢書』「翟方進伝」
朝過夕改(ちょうかせきかい)の使い方
健太くん。新しい担任の先生はどんな人なの?
朝過夕改することができるいい人だよ。
へえ。自分のミスは棚に上げたりもみ消したりして生徒を叱る先生が多い中で、それはすばらしいわね。
そうなんだ。間違えたら反省して、生徒に頭を下げてくれるし誠実ないい先生だよ。
朝過夕改(ちょうかせきかい)の例文
- 今の小学生は早くから塾に行き、妙に賢く朝過夕改できない屁理屈ばかりの子が多い。
- 朝過夕改することができる人は、大きく成長することができると思うんだ。
- 健太くんは朝過夕改することができる潔さがあり、結構女子にもてるんです。
- 朝過夕改できない人は、職人としてここまでです。
- 健太くんは失敗しても朝過夕改できるから、その姿勢を見習いたいと思います。