【四字熟語】
剣戟森森
【読み方】
けんげきしんしん
日本漢字能力検定
準1級【意味】
気性が人をぞっとさせるほど激しくきびしいさま。武器が多く並んでいて、 人をぞっとさせる意から。
【語源・由来】
「北史」李義深伝より。
剣戟森森(けんげきしんしん)の使い方

健太くんは、運動会の組体操で誰とペアを組むことになったの?

剣戟森森で有名な彼とだよ。

大丈夫なの?無事に演技を最後まですることができるのかしら?

うーん。とても不安だけど、先生が僕となら大丈夫って思ったのなら、期待に応えるしかないよね。
剣戟森森(けんげきしんしん)の例文
- 健太くんは剣戟森森だから、健太くんに意見するなんてことは気弱な僕には無理です。
- おじいちゃんは剣戟森森なので、よくちゃぶ台をひっくり返して怒ります。
- 今回の劇では、剣戟森森な男の人が主人公なので、健太くんに演じてもらいたいのです。
- 剣戟森森な彼の一睨みで周りの人は気絶しそうになるくらいこわいのです。
- 剣戟森森な彼を怒らせると誰も止められなくなるので、逆らう人はいません。