【四字熟語】
狷介不羈
【読み方】
けんかいふき
【意味】
自分の意志を固く守って、何者にも束縛されないこと。
【語源・由来】
「狷介」は、自分の意志を曲げず、かたくなであるさま。「羈」は、束縛する意。「不羈」は、束縛できないこと、また、束縛しないこと。
【典拠・出典】
-
狷介不羈(けんかいふき)の使い方
健太くんは狷介不羈、いつだって自由人ね。
うん。自分の思った通りに生きていきたいんだ。人の顔色をうかがったり、人に合わせて意志を曲げたりしたくないんだ。
今はいいけれども、社会人になったら大変なことになるかもしれないわよ。
狷介不羈と言われようとも自分の意志を貫いていけるように、社長になって成功して、周りの人間に僕の生き方を認めさせるよ!
狷介不羈(けんかいふき)の例文
- 健太くんは、狷介不羈で扱いにくいのですが、弱みを握られてでもいるのか、ともこちゃんの言う事なら聞くようです。
- 父は生粋の江戸っ子で、狷介不羈、頑固一徹です。
- 健太くんは芸術家肌だからなのか、狷介不羈、誰の言うことも耳を貸そうとしません。
- 健太くんは狷介不羈な性格で傲慢なところがあります。
- 健太くんは狷介不羈で一匹狼、いつも一人で居ます。