【四字熟語】
行尸走肉
「行屍走肉」とも書く。
【読み方】
こうしそうにく
【意味】
才能や学問もなく、何の役にも立たない無能な人のたとえ。
【語源・由来】
「尸」は死体のこと。歩く屍と走る肉という意味で、どちらも魂のない肉体だけの存在という意味から。
【典拠・出典】
『拾遺記』「六」
【類義語】
・飲食之人(いんしょくのひと)
・酒嚢飯袋(しゅのうはんたい)
・走尸行肉(そうしこうにく)
行尸走肉(こうしそうにく)の使い方
ともこちゃん。先生に押し付けられた仕事がたくさんあるようだね。
ええ。今日中に終わるかしら?
じゃあ僕が手伝うよ!
健太くんは行尸走肉だから帰っていいわよ。余計に時間がかかってしまうわ。
行尸走肉(こうしそうにく)の例文
- 今、英語を話すことが出来る人が必要なの、話せない君は行尸走肉です。
- 医療の知識がない行尸走肉は、治療の邪魔だから離れてください。
- 将棋が得意って言うから呼んだのに、まさか行尸走肉だったとは。
- そんなことも知らないなんて行尸走肉ですね。
- 短い人生、行尸走肉で終わるのはもったいない、何か目標を見つけてそれをとことん極めてみよう。