【四字熟語】
至上命令
【読み方】
しじょうめいれい
【意味】
他のどんなことよりも優先して行わなければならない事柄、また絶対に服従しなければいけない絶対的な命令のこと。
【語源・由来】
至上命令の「至上」とは最上やこの上もないということ。至上命令という四字熟語は最上の命令ということを意味する。
【典拠・出典】
-
【英語訳】
supreme order
supreme directive
unconditional command
英語例文
社長からの直々の至上命令により、彼はアラスカへと昨日飛び立った。
He flew away to the Alaska by a supreme order directly from the president.
社長からの直々の至上命令により、彼はアラスカへと昨日飛び立った。
He flew away to the Alaska by a supreme order directly from the president.
至上命令(しじょうめいれい)の使い方

健太くん、大丈夫?部活で休憩も取らないで練習ばっかりするからこんなことになるんだよ。体を壊したら大好きな野球もできなくなっちゃうよ!

ともこちゃん、ごめんね。でも大丈夫だよ!お医者さんにも診てもらったからね。

そう。お医者さんはなんて言ってた?すぐに良くなるといんだけど。

お医者さんには少し怒られたよ。無茶しすぎだって。とりあえずしばらく体を休めることが至上命令だってさ。
至上命令(しじょうめいれい)の例文
- 戦地ではとにかく、上官の言うことを聞くことこそが至上命令である。それに逆らうことは死を意味する。
- 少しずつだけど確実に売り上げが減って来ている。今年の目標はもう無理だろうが、せめて前年の95%以内に止めることがボスからの至上命令である。
- どんな小さなことでも彼から与えられた任務であればそれは至上命令を意味する。他に大事な仕事をしていたとしても彼の任務を第一にこなさなければならない。
- 先日の会議で決定したことは、この企画を何としても通すことである。それが私の上司からの至上命令だった。
- 戦時中に植民地となった国々はその独自の文化も文明も関係なく、支配者の言うことが至上命令であり、歯向かうことは許されなかった。