「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

粗製濫造【そせいらんぞう】の意味と使い方や例文(語源由来・英語訳)

粗製濫造

粗製濫造の意味(語源由来・英語訳)

意味

【四字熟語】
粗製濫造

【読み方】
そせいらんぞう

【意味】
いい加減な作り方の質の悪い製品を、むやみやたらに数多く作ること。

四字熟語の博士
「粗製濫造」という四字熟語はね、質が低いものを考えずに大量に作ることを表しているんだよ。
粗悪なものを無理やり作り続けるというイメージが含まれているんだ。
助手ねこ
なんや、それは「へたくそなものをたんまりと作る」って感じやな。
せっかく作るなら、ちゃんとしたものを作らんとアカンやんけ。
これは、「質より量」ってのが大事ちゃうんやなって教えてくれる言葉なんやな。

【語源・由来】
「粗製」は粗末な作り方、「濫造」は無計画に大量に物を作ることから。

【典拠・出典】

【英語訳】
mass production of poor-quality goods

productionは「製造」という意味の名詞。
英文例
あの会社は粗製濫造を繰り返している。The company is repeating mass production of poor-quality goods.

粗製濫造(そせいらんぞう)の解説

カンタン!解説
解説

「粗製濫造」っていうのは、雑で質の悪いものをたくさん作ることを表すんだよ。この言葉は二つの部分に分けられて、それぞれが違う意味を持っているんだ。

「粗製」っていうのは、ぞんざいに作ったり、雑な作りのものを指すんだ。「濫造」は、計画もなしにむやみやたらに大量に物を作ること。つまり、「粗製濫造」っていうのは、雑な作りのものをたくさん、計画もなく作ることを言うんだよ。

例えば、「この工場は製品を粗製濫造している」って言ったら、その工場が質の悪いものを考えもなく大量に作っている、とい

う意味になるんだよ。だから、質よりも量を重視する、というような時にこの言葉を使うことが多いんだよね。

粗製濫造(そせいらんぞう)の使い方

ともこ
そう言えば、野球部の備品って新調したの?
健太
よく見てるね。この間、グローブもバットもボールもユニフォームも、全部新品に買い替えたんだよ
ともこ
全部?ずいぶんお金がかかったんじゃないの?粗製濫造なものを買ってなければいいけど
健太
大丈夫、うちの部にスポーツ用品店の息子がいるんだ。それでメーカー品を安く売ってくれたのさ

粗製濫造(そせいらんぞう)の例文

例文
  1. 我が社の新製品が思わぬ大ヒットを記録して、とても生産が追いつかない状態になっている。生産量を増やすために、設計を大幅に簡素化した商品に変えようとしているが、粗製濫造で結果的に評判を落とさないか心配だ。
  2. アジア系の輸入製品は安いが、注意しておかないと粗製濫造な製品も混ざっている。あまりに安すぎる場合は、品質を疑った方がいいかもしれない。
  3. 日本製品は、海外でもその品質が高く評価され、メイド・イン・ジャパンブランドになっている。それを覆すような粗製濫造をすることは、その会社のみならず、国の信用を貶めることになる。
  4. ハードディスクレコーダーが古くなったので、海外製のものに買い替えた。しかし、1ヶ月もしないうちに壊れてしまった。初めて買ったブランドだったが、どうやら粗製濫造しているらしい。
  5. 粗製濫造は、はじめのうちは儲かるかもしれないが、その品質の悪さが知られてしまうとまったく売れなくなり、最終的には赤字になる。やはり物作りはしっかりとやった方が良い。

粗製濫造の文学作品などの用例

  1. 近頃は、些少さしょうの運上金納めたら、誰にでも商い差し許すとなってきた。商品は、どげなくさった物こしらえても、勝手に売れるち云うんで、粗製濫造や。<津本陽・闇の蛟竜>

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。