「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

衣冠盛事【いかんせいじ】の意味と使い方や例文(語源由来・出典・類義語・英語訳)

衣冠盛事の意味(語源由来・出典・類義語・英語訳)

意味

【四字熟語】
衣冠盛事

【読み方】
いかんせいじ

【意味】
名門の家に生まれて功績をあげ、その家の盛んな名声を引き継ぐこと。また、その当事者。

四字熟語の博士
「衣冠盛事」という四字熟語は、有名な家族から生まれ、その家族の素晴らしい名声や伝統を受け継ぎ、さらに偉大なことを成し遂げることを示しているんだよ。
また、そういう偉大な人を指すこともあるんだ。
助手ねこ
ええっと、それって「すごい家から生まれて、その家の名前をさらに輝かせるようなことをする人」のことやんな。
要するに、すごい家の期待を背負って、さらにすごいことを成し遂げるってわけやね。
それが「衣冠盛事」やね。
これは、家の名誉を守るために頑張る人を称える言葉やな。

【語源・由来】
「衣冠」は衣服と冠の意味。むかし、朝廷(ちょうてい)に出るときに着た略式の服。冠(かんむり)をつけ、檜扇(ひおうぎ)を持つ。立派な家柄・名門をあらわす。「盛事」は立派な事業、盛大な事柄という意味。

【典拠・出典】
『居士集』欧陽脩

【類義語】
衣鉢相伝(いはつそうでん)
継体之君(けいたいのきみ)
一子相伝(いっしそうでん)

【英語訳】
・I am born in the noble family and I can succeed to fame.
・In succession to a prestigious family and succeed to fame.

英語例文
We will take over the operations and further expand.
(事業を引き継ぎさらに拡大する)

衣冠盛事(いかんせいじ)の解説

カンタン!解説
解説

「衣冠盛事」っていうのは、すごい家の出身で、その家の名声をきちんと引き継いで、すごいことを成し遂げること、あるいは、そんなすごい人のことを指すんだよ。ちょっと難しいけど、「衣冠」は、すごく立派な家や有名な家のこと。そして、「盛事」は、大きな成功や、大事なことを言うんだ。

だから、「衣冠盛事」っていうと、すごく名のある家から出て、その家のすごさを引き継いで、さらにすごいことをやってのける人、または、その行為を指すんだよ。

この言葉の由来は、欧陽脩おうようしゅうっていう人が書いた文から来ているんだよ。でも、そこまで詳しく覚える必要はないかもね!大事なのは、すごい家の出身で、その家の名声をしっかり継ぐことや、そんなすごい人のことを指すという意味を覚えておけば大丈夫だよ。

衣冠盛事(いかんせいじ)の使い方

ともこ
若社長すごいわね! あのビッグプロジェクトを成功させちゃったわ!
健太
本当、すごいよな。あの事業は政財界の大物や業界団体も口出ししてたから、普通だったら計画中止のところだよ。
ともこ
それを説き伏せられたのは先代社長の口添えや、歴史ある家柄というのもあると思うけど・・・若社長の器量の大きさもあるよね。
健太
まったくその通りだよ。若社長が達成した偉業は、まさに衣冠盛事といえるだろうね。

衣冠盛事(いかんせいじ)の例文

例文
  1. 衣冠盛事を果たさなければ、父は私に家を継がせないだろう。
  2. 名門の名を汚さぬよう、衣冠盛事に励むつもりだ。
  3. 少年時代可愛かった王子は、やがて大人になり、争いの絶えなかった周辺諸国を平定した。その衣冠盛事が認めらて王位を継承した。
  4. 若き大将が導いた合戦の勝利により、衣冠盛事が成立した。

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。