【四字熟語】
渭浜漁父
【読み方】
いひんのぎょほ
「いひんのぎょふ」とも読む。
【意味】
渭水のほとりで釣り糸を垂れていた呂尚(太公望)のこと。太公望といわれた呂尚は、渭水のほとりで釣りをしていた時、周の文王に見いだされ、のち文王の子武王を補佐して周王朝を開くのに功績があった。
【語源・由来】
「渭」は渭水。「漁父」は漁師、また年老いた漁師。
【典拠・出典】
『史記』「范雎伝」
【類義語】
・渭川漁父(いせんのぎょほ)
・渭浜之器(いひんのうつわ)
渭浜漁父(いひんのぎょほ)の使い方
ともこちゃんは成績優秀で先生からの人望も厚く、渭浜漁父だよね。
もっと優秀な人は世の中にたくさんいるわ。
そんなことないよ。ともこちゃんがこの前の実力テストで全国一位をとったことを知っているんだからね。
何でそんなことを知っているのよ。
渭浜漁父(いひんのぎょほ)の例文
- 僕は父を尊敬していて、渭浜漁父とは父のことだと思っています。
- 土日に、生徒が出ている試合やコンクールすべてに顔を出し、応援する担任の先生は、渭浜漁父です。
- 私のピアノの先生は、すごい人なのですが、日本のピアノ界でも渭浜漁父と言われ尊敬されています。
- 数万人の迫害されたユダヤ人を救ったとして、杉原千畝氏は、渭浜漁父として世界的に知られています。
- 葛飾北斎は、世界の画家に影響を与えた渭浜漁父です。