【四字熟語】
犬馬之年
【読み方】
けんばのとし
【意味】
するべきこともせず、いたずらに年齢を重ねること。自分の年齢をいうときに謙遜していうことば。犬馬の齢。馬齢。
【語源・由来】
犬や馬のようにこれといった働きもせずに、ただむだに年齢を重ねたという意から。
【典拠・出典】
曹植「自誡令」
【類義語】
・犬馬之歯(けんばのよわい)
犬馬之年(けんばのとし)の使い方
おじいちゃんが60歳になって定年退職したんだよ。
へえ。お疲れさまでした。
犬馬之年、大したこともせずに60歳になったって言っていたけど、おじいちゃんは、家族を養ってきたんだから偉業だよね。
そうよ。立派なことよね。健太くんは、これからおじいちゃん孝行をしないとね。
犬馬之年(けんばのとし)の例文
- 犬馬之年、気付けばもう45歳、何も成し遂げないまま中年になったよ。
- 犬馬之年を重ねてきただけのこのじいさんに敬老の日は似合わんよ。
- 犬馬之年を重ねてきたわしが、市長から長寿のお祝いをもらうなんてもったいない。
- 犬馬之年を重ねるだけだった私だけど、今日、みなさんに戦争体験を伝えるという重大な役割を果たすことが出来て良かったです。
- 犬馬之年、ぼんやり生きていたら、もう75歳、後期高齢者だ。