著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

元軽白俗【げんけいはくぞく】の意味と使い方や例文(出典)

【四字熟語】
元軽白俗

【読み方】
げんけいはくぞく

【意味】
唐の時代の詩風は軽薄で卑俗であるということ。

【典拠・出典】
蘇軾「祭柳子玉文」

元軽白俗(げんけいはくぞく)の使い方

ともこ
健太くんが授業中に発表した詩なんだけど、すごくよかったわね。
健太
そうでしょう?元軽白俗、白居易なんて大したことない。僕みたいなのを天才って言うんだよ。
ともこ
すごい自信ね。あの白居易を批判するなんて。
健太
僕は人類最高の詩、詩人王になる!

元軽白俗(げんけいはくぞく)の例文

  1. 元稹の詩なんて軽薄で元軽白俗、谷川俊太郎こそ本物の詩人です。
  2. 俵真智は上品で好きなんだけど、白居易なんて元軽白俗、品がなくてだめだよ。
  3. みんな昔の詩人の言葉は美しく今はだめだと言うけど、僕は元軽白俗だと思いますよ。
  4. 北原白秋の待ちぼうけが好き、元軽白俗、白居易なんて目じゃない。
  5. 元軽白俗、なぜ白居易が教科書に掲載され、あんなにもてはやされるのか理解できないです。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。