【四字熟語】
水到渠成
【読み方】
すいとうきょせい
「水至りて渠成る」とも読む。
【意味】
学問をきわめると自然に徳もそなわるということ。また、物事は時期がくれば自然に成就するということ。
【語源・由来】
「渠」は溝、掘割のこと。水が流れてくると、自然に溝ができるという意味。
【典拠・出典】
蘇軾「答秦太虚書」
【類義語】
・水到魚行(すいとうぎょこう)
水到渠成(すいとうきょせい)の使い方
ともこちゃんは、本当に落ち着いているよね。同学年だとは到底思えないよ。成績優秀だし、水到渠成って本当だね。
学ぶと、こうしたらどうなるかということが分かってくるから、興味本位で動いたり無謀なことをしなくなるのよ。だから落ち着いて見えるのかもしれないわね。
僕も水到渠成というように、学問を極めて徳を備えたいな。
まずは毎日の宿題を提出しましょうね。
水到渠成(すいとうきょせい)の例文
- 焦らなくても、水到渠成、がんばり続けていさえすれば時がくればおのずとかなうものだよ。
- 暗記するのは表面的な勉強、水到渠成というように、学問を修める過程で徳を身につけてこそ本当の勉強。
- 長い年月がグランドキャニオンを作り上げたように、水到渠成、努力の先には道が開ける瞬間が必ずやってくる。
- 水到渠成、あきらめない気持ちを持ち続ければ必ず報われる。
- 余計なことで悩まずに、水到渠成、自分の力を信じて努力が成果に変わる日を待てばいいのです。