著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

文従字順【ぶんじゅうじじゅう】の意味と使い方や例文(語源由来・出典)

【四字熟語】
文従字順

「文従い字順(したが)う」とも読む。

【読み方】
ぶんじゅうじじゅん

【意味】
文章の筋がとおっていて、表現もよどみなくわかりやすいこと。

【語源・由来】
「従」「順」はともに、順調にはこぶ、さからわないこと。

【典拠・出典】
韓愈「南陽樊紹述墓誌銘」

文従字順(ぶんじゅうじじゅう)の使い方

ともこ
健太くん。悲しそうな顔をしてどうしたの?
健太
僕が提出した作文の宿題が、文従字順の名文だからコンクールに学校代表として出そうって先生が言ったんだ。
ともこ
良かったじゃないの。それで、なんで悲しいの?
健太
実は、これを書いたのは僕じゃなくて母さんなんだ。本当のことを言えなくてつらいよー。

文従字順(ぶんじゅうじじゅう)の例文

  1. ともこちゃんの書く文章は文従字順で、この学校内でかなうものはいません。
  2. 健太くんの小説は文従字順で、玄人はだしの名文でした。
  3. こんな文従字順な文章を本当にたった6歳の少年が書いたというのですか。
  4. 文従字順な健太くんの作文には感動させられましたよ。
  5. ともこちゃんの作文は文従字順で、一夜漬けで書いたとは到底信じられないものでした。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。