著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

履霜堅氷【りそうけんぴょう】の意味と使い方や例文(出典・類義語)

【四字熟語】
履霜堅氷

【読み方】
りそうけんぴょう

【意味】
前兆を見て災難を避けよという戒め。霜を踏んで歩けばやがて氷が張る時期になることから、前兆をみてやがて来るわざわいに対して用心せよという意。

【典拠・出典】
易経』「坤」

【類義語】
履霜之戒(りそうのいましめ)

履霜堅氷(りそうけんぴょう)の使い方

ともこ
災害大国の日本は、履霜堅氷を大事にしないといけないわよね。
健太
常に災害を身近に感じていないと、いざという時に生き残ることはできないよね。
ともこ
困ったことに、人間は正常性バイアスが働いて、自分は大丈夫だと思ってしまうそうよ。
健太
正常性バイアスに脳を支配されないように冷静に行動しないとだめだね。

履霜堅氷(りそうけんぴょう)の例文

  1. 頭痛は病気のシグナル、履霜堅氷というように、何かの前兆かもよ。
  2. 履霜堅氷を胸に、脅迫状が届いた際に警察に相談しました。
  3. 例年より暖かいから、履霜堅氷、大きな災害が起きるかもしれません。
  4. 履霜堅氷、地震があったら、津波の発生を疑わないといけません。
  5. 履霜堅氷の戒めを忘れず、小さなことも見逃さないで危機感を持っていきましょう。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。