「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

按兵不動【あんぺいふどう】の意味と使い方や例文(語源由来・出典・類義語・英語訳)

按兵不動の意味(語源由来・出典・類義語・英語訳)

意味

【四字熟語】
按兵不動

【読み方】
あんぺいふどう

【意味】
好機の到来を、様子をうかがいながらじっと待つこと。

四字熟語の博士
「按兵不動」という四字熟語は、最適なタイミングやチャンスを見計らいながら、じっと待ち構えることを意味しているんだよ。
まさに、機会が来るのをじっと待つ、という姿勢を示しているんだ。
助手ねこ
あー、それは「良いチャンスを見逃さないために、じっくりと待つ」って感じやな。
焦らず、待つタイミングが大事ってことやんな。
なんか、釣りしてる時の「良い魚を待つ」感じと似てるやんけ。
大事なのは、待つことの大切さやね!

【語源・由来】
按兵不動の「按」とは手でおさえるという意味、兵をおさえること。「不動」は動かないという意味。「兵を按じて動かず」とも読む。兵をおさえとどめて進まないこと。

【典拠・出典】
呂氏春秋』「召類」

【類義語】
・按軍不動(あんぐんふどう)

【英語訳】
hold down troop moving and waiting for a good opportunity to attack

按兵不動の直訳、兵をおさえ、攻撃の機会をまつという意味。
英語例文
彼女にプロポーズする好機をじっと待っていた。
I have been waiting for a perfect time to ask her marry me.

按兵不動(あんぺいふどう)の解説

カンタン!解説
解説

「按兵不動」っていうのは、最適なタイミングが来るのを、周りの様子をしっかり見て、じっくりと待つことを表すんだよ。この言葉の中にある「按」は、手で何かを押さえる、つまり止めるという意味だよ。それで、「兵」というのは、戦う人たちや軍隊を指すから、兵を止めて動かないこと、っていう意味になるんだ。

そして、「不動」という部分は、まさしく「動かない」という意味。だから、全体で考えると、「兵を止めて、動かないで、じっくりと最適なタイミングを待つ」という意味になるよ。

例えば、「按兵不動の状態」と言う時、それは「何も行動しないで、良い機会を待っている状態」っていうことを表しているんだ。大事なのは、焦らず、じっくりとチャンスを待つことなんだよね。

按兵不動(あんぺいふどう)の使い方

ともこ
健太くん、もうそろそろいいかな?もう私我慢できないの。みんなに私たちの結婚を打ち明けたいわ!
健太
僕もすごく言いたいよ。だけど今は違うと思うんだ。もう少し按兵不動で様子を見ようよ。
ともこ
そうね。我慢するわ。今日は私たちが主役じゃないものね。
健太
そうそう。今度サプライズでみんなに伝えて主役になろうよ!

按兵不動(あんぺいふどう)の例文

例文
  1. いろいろとビジネスチャンスはあるが、今しばらくは按兵不動、機が熟するのを待つことにした。
  2. 相手はどうやら按兵不動の状態を取っているようである。今のうちにこちらも相手の出方を考えた方がよさそうだ。
  3. 今正直に私がケーキを食べた犯人だと名乗り出た方がいいだろうか。いや、今は按兵不動。あとでこっそりと伝えた方がいいだろう。
  4. 彼には仕事のオファーがたくさんきている。とてもいい待遇のものもあるのにどうして今動かないのかな?彼は今、按兵不動なんだよ。他の人の動き方をじっと見ているんだ。
  5. 勇猛果敢に攻撃を続けることももちろん大事だが、時には按兵不動で相手の様子を探り、じっと我慢することの方が大事だったりする。

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。