【四字熟語】
朝歌夜弦
【読み方】
ちょうかやげん
【意味】
朝から晩まで一日中遊楽に明け暮れること。朝はうたい、夜は音楽を奏すること。
【典拠・出典】
『杜牧』「阿房宮賦」
朝歌夜弦(ちょうかやげん)の使い方
あそこの家からは、一日中音楽が聞こえてくるわよね。
ああ。あの騒音屋敷ね。
あの家は、この辺で有名な家なの?
音楽仲間が集まって、昼夜関係なく朝歌夜弦、音楽を奏で続けているから、本人たちは楽しそうだけれども、近所の僕たちは大迷惑なんだよ。
朝歌夜弦(ちょうかやげん)の例文
- 健太くんの結婚式では、朝歌夜弦の盛大な宴を催され、みんなが疲れ果てるまで続きました。
- 朝歌夜弦の演奏会は、三日三晩続けられました。
- その演奏会は、日本中の音楽家が集まって順番に演奏するもので、朝歌夜弦、一晩中続くんだよ。
- 音楽が大好きな祖父は、若手の有望な音楽家たちを家に呼び集めては、朝歌夜弦、一日中音楽を楽しんでいました。
- 健太くんは、朝歌夜弦というように、人生はロックンロールだとかいって音楽活動にのめりこみ、仕事をしようとしないんです。