「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

方趾円顱【ほうしえんろ】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語)

【四字熟語】
方趾円顱

「方址円顱」とも書く。

【読み方】
ほうしえんろ

【意味】
丸い頭と四角い足。人類のこと。

【語源・由来】
頭は天に足は大地に似るという人類と天地の類似を説いたもの。「顱」はあたま、「趾」は足。

【典拠・出典】

【類義語】
円頭方足(えんとうほうそく)
円首方足(えんしゅほうそく)
円顱方趾(えんろほうし)

方趾円顱(ほうしえんろ)の使い方

ともこ
人類は方趾円顱っていうけれども、丸と三角と四角でほとんどのものは絵に描くことができるそうよ。
健太
へえ。やってみよう。あっ。本当だ。
ともこ
丸と三角と四角を使うと特徴をつかみやすいわよね。
健太
昔の中国の人ってすごいなあ。

方趾円顱(ほうしえんろ)の例文

  1. 人類は、方趾円顱というように神様が天地を模して造られたものだから、天地に感謝しなくてはいけませんよ。
  2. 方趾円顱が長く栄華を保つことができますように。
  3. 所詮人間は、丸と四角でしかない方趾円顱で同じなのに、その人間同士が国境をめぐって争い合うなんてばかばかしい話です。
  4. トイレのマークを見るたびに方趾円顱って本当だなと思います。
  5. 方趾円顱が手を取り合って、人間の明るい未来を築いていくことができたらいいです。

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。