著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

渇驥奔泉【かっきほんせん】の意味と使い方や例文(語源由来・出典)

【四字熟語】
渇驥奔泉

【読み方】
かっきほんせん

【意味】
勢いが激しいこと。また、書の筆勢が力強いこと。「奔」は勢いよく走る意。のどが渇いた駿馬が、泉に向かって勢いよく走り寄るという意味から。「渇駿、泉に奔る」とも読む。

【語源・由来】
「驥」は一日に千里を走るという駿馬のこと。

【典拠・出典】
新唐書』「徐浩伝」

渇驥奔泉(かっきほんせん)の使い方

ともこ
健太くんの書く文字は、渇驥奔泉、線に勢いがあってきれいな線よね。
健太
褒めてくれてありがとう。元気が僕の取り柄だからね。
ともこ
筆で文字を書くときも、渇驥奔泉なの?
健太
筆だともっと勢いがついてはみだしそうになるくらいに元気な文字だよ。

渇驥奔泉(かっきほんせん)の例文

  1. もっと自信をもって、太く書くと、渇驥奔泉、素晴らしい字になると思いますよ。
  2. いつか先生のように、渇驥奔泉と評価されるような文字を書けるようになりたいです。
  3. お腹が空いた健太くんは、渇驥奔泉という言葉の如く、ものすごい勢いで家に帰って行きました。
  4. 開店と同時に、渇驥奔泉といった勢いで、客が目当ての売り場目指して競うように走って行きます。
  5. 渇驥奔泉の勢いで源泉が湧き出ています。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。