著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

狐仮虎威【こかこい】の意味と使い方や例文(語源由来・出典)

【四字熟語】
狐仮虎威

【読み方】
こかこい

【意味】
権力や権威のある者の威力を借りて、自分勝手に振る舞うたとえ。また、有力者の威力をかさに着て、勝手に振る舞う者のたとえ。「狐、虎の威を仮る」とも読み、「虎の威を借る狐」という形で使うことが多い言葉。

【語源・由来】
狐が虎につかまり食べられそうになった。狐は「私を食べてはいけません。天帝は私を百獣の長としたのです。それを疑うなら私の後について歩いてみなさい」といわれ、虎が狐の後を歩いて行くと、獣たちは狐の後ろの虎に驚いて逃げてしまい、虎は狐の話を信じてしまったという故事から。

【典拠・出典】
戦国策』「楚策」

狐仮虎威(こかこい)の使い方

健太
ともこちゃんのおかげで駄菓子屋のおばあさんからお菓子をもらったんだよ。
ともこ
どうして私のおかげなの?
健太
ともこちゃんの親友だって言ったら、町の英雄であるともこちゃんの親友ならお菓子をあげないといけないって言って、お菓子をくれたんだよ。
ともこ
狐仮虎威じゃないの。私の名前を悪用しないでよ。

狐仮虎威(こかこい)の例文

  1. 狐仮虎威のようで嫌でしたが、時と場合によっては、偉大な祖父の名を使っても罰は当たらないだろうと思いました。
  2. 総理の息子であることを前面に出す健太くんは、狐仮虎威と言う感じで情けないです。
  3. 社長にこびて権力を得ている彼は、狐仮虎威です。
  4. 狐仮虎威のように、彼らは、彼らの背後にいる人物の威光で好き放題やっていました。
  5. かわいがってくれている先輩の力で、健太くんは狐仮虎威でした。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。