『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版します!

光輝燦然【こうきさんぜん】の意味と使い方や例文(語源由来)

【四字熟語】
光輝燦然

【読み方】
こうきさんぜん

【意味】
鮮やかに美しく光り輝くこと。

【語源・由来】
「光輝」は、光り輝くこと。「燦然」は、鮮やかに輝くさま。

【典拠・出典】

光輝燦然(こうきさんぜん)の使い方

健太
ともこちゃん。今日の先生の指を見た?
ともこ
見たわ!光輝燦然と大きなダイヤモンドがきらめいていたわ。あれは婚約指輪かしら?それとももう結婚指輪かしら?
健太
先生は結婚したら学校をやめてしまうのかな?やめないでほしいなあ。
ともこ
そうね。結婚しても先生を続けてほしいわよね。

光輝燦然(こうきさんぜん)の例文

  1. 名古屋城には、光輝燦然たる金のしゃちほこが二匹飾られていますが一度盗まれたことがあります。
  2. 健太くんの首には、光輝燦然たる金メダルがかけられていて、表彰台に上がったその顔は、とても誇らしそうでした。
  3. この学校のサッカー部は、30年連続優勝という光輝燦然たる歴史があるので、我々の代で負けるわけにはいかないのです。
  4. イエスキリストが生まれるとき、光輝燦然たる星が空に出現して、救世主の誕生を皆に知らせたそうです。
  5. 目もくらむような光輝燦然たる宝石が、その会場内に所せましと並んでいました。

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。