「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

雲濤煙浪【うんとうえんろう】の意味と使い方や例文(語源由来・出典・英語訳)

【四字熟語】
雲濤煙浪

【読み方】
うんとうえんろう

【意味】
①雲やもやでおおわれた波のこと。
②はるか水平線で雲に届いてみえる波のこと。

【語源・由来】
「雲濤」は水平線のあたりに見える波。「煙浪」は水面が煙ってはっきりしないさまから。

【典拠・出典】
新楽府』白居易「海漫漫」

【英語訳】
grand view of sea

grandは「雄大な」という意味の形容詞。seaは「海」という意味の名詞。
英文例
私は雲濤煙浪を見たくて海にでかけた。I went to sea to see grant view of sea.

雲濤煙浪(うんとうえんろう)の使い方

ともこ
このあいだ家族でドライブに行ったんだけど、その時見た海がすごくきれいだったの
健太
いいなあ、ドライブなんてずいぶん連れて行ってもらってないよ
ともこ
風が強い日だったんだけど、波がとてもきれいで雲濤煙浪に見とれてしまったわ
健太
どこを通ったのか教えてよ、今度ぜったい連れて行ってもらうから

雲濤煙浪(うんとうえんろう)の例文

  1. いつも飛行機だったので、たまには船を使ってみようと思い帰省したが、船上から見た雲濤煙浪の景色が存外すばらしくて忘れられない。
  2. 旅行先でたまたま立ちよった浜辺から見た、雲濤煙浪がきれいで、旅行の一番の思い出になった。
  3. 雲濤煙浪を前にすれば、私の悩みなどとても小さなものに思えて、ずいぶんと気が楽になった。
  4. 普段から見慣れた海だったが、その日は風が強くて波が高く、それに夕暮れの光が照り返して、雲濤煙浪の壮大な景色に変わっていて思わず見入ってしまった。
  5. アメリカ旅行でもっとも印象的だったのは、広大な砂浜の向こうに見える雲濤煙浪の風景だ。

まとめ

「雲濤」は水平線のあたりに見える波を、「煙浪」は水面が煙ってはっきりしない様子を表していることから、雲濤煙浪(うんとうえんろう)は、海の壮大な景色を表す言葉となりました。海の景色は基本的に美しいのですが、特に水平線のあたりが波立つ風景や、水面が煙っている景色は幻想的で、見る者の心をとらえて離しません。みなさまも海に行く機会があれば、雲濤煙浪(うんとうえんろう)の景色が見えないか、気をつけてみましょう。

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。