「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

楽禍幸災【らくかこうさい】の意味と使い方や例文(出典・類義語)

【四字熟語】
楽禍幸災

【読み方】
らくかこうさい

【意味】
他人の不幸を見てよろこぶこと。人が災難にあうことをよろこび、わざわいにあうのを見てたのしむ意。

【典拠・出典】
春秋左氏伝』「僖公一四年」,『春秋左氏伝』「荘公二十年」

【類義語】
幸災楽禍(こうさいらくか)

楽禍幸災(らくかこうさい)の使い方

健太
稀代のモテ男が、彼女に振られたんだって。たまには痛い目を見た方がいいって思っていたから、胸がすく思いがしたよ。
ともこ
楽禍幸災するなんてよくないわよ。
健太
だって、彼は今まで幸福すぎたんだよ。
ともこ
それでもだめよ。他人の悲しみに寄り添えない人は永遠にモテないわよ。

楽禍幸災(らくかこうさい)の例文

  1. 女性がワイドショー好きなのは、楽禍幸災する人が多いからでしょうか。
  2. ともこちゃんは他人の不幸が大好物な楽禍幸災することが大好きな人だから、あまり話をしたくないんです。
  3. 楽禍幸災する人は、きっと不幸な人なんです。
  4. インターネット上で楽禍幸災することを「メシウマ」というそうなんですが、ひどい言葉ですね。
  5. 普段から強く人をねたんでいる人ほど、人の不幸を見ると、脳内で快感を与えるドーパミンが発生し、楽禍幸災することになります。

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。