「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

責任転嫁【せきにんてんか】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語・英語訳)

責任転嫁

責任転嫁の意味(語源由来・類義語・英語訳)

意味

【四字熟語】
責任転嫁

【読み方】
せきにんてんか

「責任転嫁する人」などと表現する。

【意味】
失敗の責任を他人に押しつけること。
物事に失敗したとき、何らかの理由をつけて、その責任を他人に押しつけ、自分は罪を逃れる卑怯な行為。
自分が負うべき任務・責務を他人になすりつけること。

「転嫁」を「転化」と書き誤らないように注意しましょう。
四字熟語の博士
「責任転嫁」という四字熟語は、自分が持つべき責任を他の人に押し付けることを表しているんだよ。
つまり、自分のミスや問題を他人のせいにするという態度を示すんだ。
助手ねこ
ええと、それは「自分のミスや失敗を、人のせいにする」ってことかな。
たとえば、部屋が散らかってても、「それは兄ちゃんがしたことや」って、兄ちゃんに責任を押し付けるみたいな感じやな。
これは、「自分の失敗は自分で認めるべき」って教えてくれる言葉やで。

【語源・由来】
『2度目の嫁入り』の意味から転じたことば。

「責任」は自分が引き受けなければならない務め。
「転嫁」はほかに移すこと。

「転」の旧字体は「轉」。

【典拠・出典】

【類義語】
・責任回避(せきにんかいひ)
・責任放棄(せきにんほうき)

【英語訳】
・Shift the responsibility
・shift the responsibility ( for something) on to ( someone)

責任転嫁(せきにんてんか)の解説

カンタン!解説
解説

「責任転嫁」っていうのは、自分がやらなきゃいけないことや、自分が引き受けた問題を、他の人に押しつけることだよ。これは全然良いことじゃないよね。

「転嫁」っていうのは、もともと新しい家庭に入ることを表す言葉だけど、ここでは「他に移す」っていう意味になるんだ。

例えば、「責任転嫁する人」とは、自分の失敗やミスを認めず、それを他人のせいにしてしまうような人のことを指すんだ。そんな人には気をつけてね。

責任転嫁(せきにんてんか)の使い方

ともこ
健太さん、いい加減にしてよ! 周りにあたりちらして。迷惑だわ。
健太
何だと! 今回の営業成績が落ち込んだのは誰のせいだと思っているんだ! 君たちのサポートが足りなかったせいだろ!
ともこ
何言っているのよ。サポートをあてにしている時点でおかしいのよ。そういうのを責任転嫁って言うの。全てはあなたのせい。受け止めなさい。
健太
何言って・・・!俺のせいじゃない・・・俺のせいじゃない・・・皆のせいだ・・・。

責任転嫁(せきにんてんか)の例文

例文
  1. 子供の責任は親にあると言うが、昨今の親は学校に責任があると言う。何かと言えば、学校のせい、先生のせいと責任転嫁する。
  2. 私は悪くない。彼があんな態度をとるから、仕返ししたのよ。
    彼女は彼に責任転嫁することで謝罪から免れようとしている。
  3. 全ては自分の力不足が原因と、
    天候の悪さやタイミングが合わなかったことに責任転嫁しない彼は強いと思う。
  4. 収賄の疑いをかけられた政治家は「秘書がおこなったことだ」と、責任転嫁しているが、恥ずかしいと思わないのだろうか。国民は全て見抜いている。
<白い巨塔/山崎豊子>より
私は一度ならず、二度、財前教授に断層撮影を要請したのです、責任転嫁などとは心外です

責任転嫁の文学作品などの用例

  1. 私は一度ならず、二度、財前教授に断層撮影を要請したのです、責任転嫁などとは心外です<山崎豊子・白い巨塔>

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。