著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

死生有命【しせいゆうめい】の意味と使い方や例文(出典・類義語)

【四字熟語】
死生有命

【読み方】
しせいゆうめい

「死生命有り」とも読む。

【意味】
人が生まれたり死んだりすることは、天命によって定められたものであり、どうすることもできないということ。
人の運命は、決められていて、変えることはできないということ。

【典拠・出典】
論語』「顔淵」

【類義語】
・四地相応(しちそうおう)

死生有命(しせいゆうめい)の使い方

健太
おじいちゃんががんで余命宣告をされたんだ。
ともこ
手術でどうにか治すことはできないの?
健太
それが、おじいちゃんがいうには、死生有命だからあがくのはやめる。延命措置はしない、残りの時間を楽しく過ごすっていっているんだ。
ともこ
楽しく過ごすうちに、がんの力より、生きたいという希望から、免疫力が勝るかもしれないわよね。

死生有命(しせいゆうめい)の例文

  1. 健太くんは、本当はかわいい妹が欲しかったようだけれども、死生有命だから仕方ない。
  2. 健太くんが亡くなって悲しいけれども、死生有命、それが彼の運命だったのでしょうね。
  3. 少子化対策をしても死生有命というように、人の手ではどうにもできないよ。
  4. 死生有命というのに、今、人の手によってデザイナーズベイビーが生まれたという噂が流れています。
  5. 患者さんの死に直面すると、死生有命、医師の無力さと同時に神様の偉大さを感じます。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。