「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

創意工夫【そういくふう】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語・英語訳)

創意工夫

創意工夫の意味(語源由来・類義語・英語訳)

意味

【四字熟語】
創意工夫

【読み方】
そういくふう

【意味】
新しいことを考え出し、さまざまな方法や手段を試すこと。独創的な考え方や方法を編み出すこと。

四字熟語の博士
「創意工夫」この四字熟語は、自分の頭をぐるぐると回して、新しいやり方や手段を考え出すことを意味しているんだよ。
それがその新しい方法や手段そのものを指すこともあるんだ。
助手ねこ
なるほど、それは「新しいことを考えて、それを実行する」ってことやな。
まるでパズルを解くように、頭をフル回転させて新たな方法を見つけるんやな。
これは、「新しいアイデアを生み出し、それを形にする能力」を示す言葉なんやで。

【語源・由来】
「創意」は今までにない新しい思いつき。「工夫」は方法、手段。

【典拠・出典】

【類義語】
意匠惨憺(いしょうさんたん)

【英語訳】
inventive ideas、ingenuity、an original idea

例文 創意工夫を凝らした作品。
an imaginative and original work.

創意工夫(そういくふう)の解説

カンタン!解説
解説

「創意工夫」というのは、誰も思いつかないような新しいアイデアを出して、それをどうやったら実現できるかを考えることなんだよ。

「創意」は、まったく新しくて今まで誰も考えたことのないアイデアのこと。そして、「工夫」は、その新しいアイデアをどうやったらうまく実現できるか、最良の方法を見つけ出すこと。

だから、「創意工夫」は、自分で新しくアイデアを出し、それを実現する方法を考え出すことを意味するんだ。それがうまくいったとき、人々は「創意工夫のあとが見られる」なんて言ったりするんだよ。これは、その人が新しいアイデアを出して、それを実現するための方法を考えた結果、何かすごいものや素晴らしいものが出来上がった、ということを表しているんだ。

創意工夫(そういくふう)の使い方

健太
日本人画家の作品が海外の有名な賞を受賞したらしいよ。
ともこ
それはすごいね!確かその人まだ若くなかった?
健太
彼は今までにない作品を次々に発表しているらしいんだ。
ともこ
創意工夫を凝らしているのね。一度実際にその作品を見てみたいなあ。

創意工夫(そういくふう)の例文

例文
  1. 彼の創意工夫を凝らした作品は、日本のみならず世界の人々を感動させた。
  2. 幼稚園の発表会で、先生方の創意工夫を凝らした劇を見ると、胸が熱くなった。
  3. 各校の創意工夫を凝らした作品が集い、この全国大会が今始まろうとしていた。
  4. 取引先のコンペに参加するために、デザイナーが創意工夫を凝らしてチラシのデザインを作成してくれた。
  5. 創意工夫の才能がなかった私には、絵を描くことが苦手で仕方がなかった。
  6. 小学校の写生大会では、児童たちが創意工夫を凝らして描いた作品が並んでいた。
  7. あの画家は創意工夫しているが、まだ周りには受け入れられていないようだ。
  8. 全国洋菓子コンテストでは、全国のパティシエの創意工夫を凝らした見た目も味も最高な作品が集まった。
  9. 君の創意工夫を凝らした作品は、確かに私たちを驚かせたが、求められている物とは少し違うようだ。
  10. 彼の映画には、細かい創意工夫がされていて、何度見てもおもしろい。
  11. 彼女のデザインしたものは創意工夫された精巧なアートである。

創意工夫の文学作品などの用例

  1. 朝倉先生夫妻が、その真剣な反省と創意工夫とによって、一回ごとの向上のあとを示したことは、いうまでもない。<下村湖人次郎物語>
  2. これはちょっと珍らしいものでしてね、おわかりですか、ナマズの蒲焼です。細君の創意工夫の独特の味が付いています。〈太宰治やんぬる哉

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。