著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

資弁捷疾【しべんしょうしつ】の意味と使い方や例文(語源由来・出典)

【四字熟語】
資弁捷疾

【読み方】
しべんしょうしつ

【意味】
生まれつき弁舌が巧みで、行動がすばやいこと。

【語源・由来】
「資弁」は生まれつき弁舌が達者なこと。「捷疾」ははやい、すばやいこと。

【典拠・出典】
史記』「殷紀」

資弁捷疾(しべんしょうしつ)の使い方

ともこ
健太くんは相変わらず仕事がはやいわね。
健太
小さいころから、この子は資弁捷疾だって、よくおばあちゃんに言われていたよ。
ともこ
確かに健太くんは資弁捷疾だわ。弁が立つし、仕事もはやい。その能力を世のため人のために役立ててほしいわ。
健太
政治家になって世直しをするよ!

資弁捷疾(しべんしょうしつ)の例文

  1. ともこちゃんは、資弁捷疾、とても優秀な小学生だったので、社長になったと聞いても驚きませんでした。
  2. 健太くんは、資弁捷疾にして、空手の八段でとても強く頼りがいのある男性です。
  3. 資弁捷疾で熱心に働いてくれる人材がどこかにいないものか。
  4. ともこちゃんは資弁捷疾で、その能力は誰もかなわず、学校中の生徒のみならず、先生からも尊敬されていました。
  5. 資弁捷疾にして、図書館一個分の知識を頭に納めている健太くんは、歩くコンピューターと言われています。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。