【四字熟語】
倒行逆施
「逆施倒行」ともいう。
【読み方】
とうこうぎゃくし
【意味】
正しい道理にさからって物事を行うこと。また、転じて時代の風潮にさからうからよくない行為などにも用いられる。無理じいをすること。
【語源・由来】
「倒」も「逆」もさからうこと。
【典拠・出典】
『史記』「伍子胥伝」
倒行逆施(とうこうぎゃくし)の使い方
先生がその権力を利用して倒行逆施の行動するんだよ。
それは困った先生ね。いったいどんなことを無理に押し通すの?
文化祭で生徒たちは劇をやりたいのに、アイドル好きな先生が、アイドル風の服を着て喫茶店がやりたいっていうんだ。
それは教育委員会に訴えたほうがいいわ。
倒行逆施(とうこうぎゃくし)の例文
- 世間は求めていないのに、事務所の都合であのアイドルばかり起用されるなんて倒行逆施、ごり押しだ。
- 個包装は、プラスチックごみが問題になっている現代において倒行逆施といえる行為です。
- 排気ガスを減らそうという風潮が漂う中で、燃費の悪いかっこいいだけの車を作るなんて倒行逆施の行為ですよ。
- 倒行逆施の行動をするなんて、正義にもとる、許せません。
- 健太くんの一存で倒行逆施するなんて、あとで反発されますよ。