【四字熟語】
温順篤実
【読み方】
おんじゅんとくじつ
【意味】
穏やかでおとなしく、誠実で人情深いこと。
【語源・由来】
「温順」はおとなしく素直なこと。「篤実」は人情深く、誠実で実直なことから。
【典拠・出典】
-
【類義語】
・温厚質実(おんこうしつじつ)
・温厚篤実(おんこうとくじつ)
・温柔敦厚(おんじゅうとんこう)
【英語訳】
quiet and honest
quietは「おとなしい」という意味の形容詞。honestは「誠実な」という意味の形容詞。
英文例
私の夫は温順篤実だ。My husband is quiet and honest.
英文例
私の夫は温順篤実だ。My husband is quiet and honest.
温順篤実(おんじゅんとくじつ)の使い方
健太くん、気になっている娘がいるんだって?うわさを聞いたわよ
えええ!そんなことがうわさになっているの?
温順篤実でとってもいい娘よ、わたしもおすすめできるわ
ともこちゃんにおすすめされてもなあ、いや、ちょっといいなって思ってるだけなんだから!ほんとだよ!
温順篤実(おんじゅんとくじつ)の例文
- 私の夫は、小学校からずっと同級生で、その人となりに惹かれていたので結婚できてうれしい。結婚しても、変わらず温厚篤実で、いい人に巡り会えたと神様に感謝している。
- 僕は自分の考えを主張しないと気が済まないタイプで、よく他人と衝突するが、僕の親友は正反対の性格で、実に温厚篤実だ。だから、友達になれたのだろう。
- 私の会社の先輩は後輩の面倒見がとてもよく、物静かだが的確なアドバイスをしてくれる。こんな温厚篤実な人と一緒に働けるのはとても幸せなことだ。
- 彼女はとても温厚篤実な性格で、会えば会うほど彼女に惹かれていく。
- 私の母はとてもおとなしいのだが、人情に厚く、困った人のことを絶対に放おっておけない。こんな人のことを温厚篤実というのだろう。
まとめ
「温順」はおとなしく素直なことを、「篤実」は人情深く、誠実で実直なことから、温順篤実(おんじゅんとくじつ)は、穏やかでおとなしく、誠実で人情深いことを意味する言葉となりました。温順篤実(おんじゅんとくじつ)な人は、とても尊敬できます。人情に厚いというのは、とても良いことだと思います。私たちも、周囲の人に誠実に接するようにしましょう。