三人三様の意味(語源由来・類義語・英語訳)
【四字熟語】
三人三様
【読み方】
さんにんさんよう
【意味】
三人いれば、三人とも性格や行動、考えかたなどがそれぞれ違うこと。
なるほど、それは「人はそれぞれ、考え方や行動が違って当たり前」ってことやな。
三人がいたら三人とも全然ちゃう性格や考え方があるんやな。
これは、「みんなが違って、それが普通」ってことを教えてくれる言葉やで。
三人がいたら三人とも全然ちゃう性格や考え方があるんやな。
これは、「みんなが違って、それが普通」ってことを教えてくれる言葉やで。
【語源・由来】
やりかたや考え方が、それぞれ違うこと。
【典拠・出典】
-
【類義語】
・三者三様(さんしゃさんよう)
・千差万別(せんさばんべつ)
・十人十色(じゅうにんといろ)
・各人各様(かくじんかくよう)
・百人百様(ひゃくにんひゃくよう)
【英語訳】
each of the three being different from the other two; each of the three having his (her) own way.
三人三様(さんにんさんよう)の解説
カンタン!解説
「三人三様」っていうのは、それぞれの人が自分だけの特色をもっていて、行動や考え方が全く違うっていう意味だよ。例えば、クラスメイトが三人いて、一人は音楽が得意、もう一人はスポーツが得意、そして最後の一人は数学が得意だとしよう。みんなそれぞれが自分だけの特色を持っていて、全然違うことが得意なんだよ。これがまさに「三人三様」ってことだね。
言葉をそのまま訳すと、「三人いれば三種類」っていう意味になるよ。つまり、人数だけ色んな種類があるってことだね。
「三人三様の方法」というのは、それぞれの人が自分なりのやり方を持っている、つまり一人一人が違う方法を使っているってことを表してるんだよ。
三人三様(さんにんさんよう)の使い方
ともこちゃんは、三人姉妹の次女なんだよね。
そうよ。とても勉強ができて優秀な姉と、運動神経が抜群の妹がいるわ。
ともこちゃんは、芸術センスがすぐれているよね。絵もうまいし、ピアノも上手で、作家としても才能があると言われていたじゃないか。
姉妹といっても、三人三様よね。
三人三様(さんにんさんよう)の例
- 私たち三人が友達というと、不思議に思われることが多いようだ。三人三様で似ているところがないからだろうか。
- 三人兄弟といっても、得意なことはそれぞれ違う。三人三様でいいじゃないか。
- 三人三様という私たちが集まって作った作品は、いろいろな感性が織り込まれていて、高い評価を得ることができた。
- 試験に失敗して落ち込んでいる兄のことを、兄の友達たちは、三人三様の方法で慰めているようだ。
- これからのことについて、三人三様に考えてみたことを、お互いに話してみることにした。
つまり、みんなそれぞれ自分だけの独特なスタイルがあるということだね。