著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

独立独歩【どくりつどっぽ】の意味と使い方や例文(語源由来・類義語・英語訳)

独立独歩

独立独歩の意味(語源由来・類義語・英語訳)

意味

【四字熟語】
独立独歩

【読み方】
どくりつどっぽ

【意味】
人に頼らず自分の力で、自分の信じるとおりに進んでいくこと。

独歩は「1人だけで歩くこと」から派生して「自分自身の意志と力で物事をすること」「比べもののないほど優れていること」の意味が生まれました。
四字熟語の博士
「独立独歩」は、他人の助けを借りずに、自分が信じる道を自分の力で進んでいくことを意味するんだよ。
自分の意志で自分の道を切り開く、という強い意志が込められているんだ。
助手ねこ
それって、「他人の力なんか頼らず、自分が信じる道をひとりで進む」ってことやな。
人に頼らんで、自分で思う道をしっかりと歩くんやな。
これは、「自分の信じる道を進む強さ」を示す言葉やなあ。

【語源由来】
「独歩」は「無門関」(中国宋代の禅僧・無門慧開の編さんした公案集)より

【典拠・出典】

【類義語】
独立独行(どくりつどっこう)
・独立自全(どくりつじぜん)
独立不羈(どくりつふき)
独立自尊(どくりつじそん)
・独立自存(どくりつじそん)
独立不撓(どくりつふとう)
・自主独住(じしゅどくじゅう)
一国一城(いっこくいちじょう)

【英語訳】
・independence
・self-reliance
・self-help

独立独歩(どくりつどっぽ)の解説

カンタン!解説
解説

「独立独歩」っていうのは、他の人の助けを借りずに、自分だけの力で自分が信じる道を進むことを表すんだよ。
自分で決めたことを、自分の力でやり遂げることなんだ。

「独歩」は、これも他の人の助けを借りずに、自分一人で物事を進めることを指すんだよ。
たとえば、「独立独歩の精神」って言うと、自分の力だけで事を進め、自分が信じることを自分でやり遂げる、そんな強い意志を持つことを表しているんだよ。

独立独歩(どくりつどっぽ)の使い方

健太
さすがは名門校だね、いつもながら文化祭はすごいよ。
ともこ
評判もあって人出が凄いわ! 模擬店なんて玄人(くろうと)はだしだもの。
健太
文化祭は全部、学生が運営して学校側は一切関わらないらしいよ。
ともこ
建学の、独立独歩の精神が生かされているのね。

独立独歩(どくりつどっぽ)の例文

例文
  1. これまで独立独歩でやってきたのには訳がある。
  2. 彼の独立独歩の精神を尊重しようではないか。
  3. これまで私は悠々自適、独立独歩でやってきた。
  4. 彼の独立独歩を、親として静かに見守ろう。
  5. 彼の作品は独立独歩、ほかに類を見ないものだ。

独立独歩の文学作品などの用例

  1. あの昂然とした独立独歩の足どりで、早くこの戸を明け放てと告げに来る人のように。<島崎藤村夜明け前>
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。