「四字熟語」のLINEスタンプ発売中♪

遏悪揚善【あつあくようぜん】の意味と使い方や例文(出典・類義語)

遏悪揚善の意味(出典・類義語)

意味

【四字熟語】
遏悪揚善

【読み方】
あつあくようぜん

【意味】
悪事を禁じて、善行をすすめること。

四字熟語の博士
「遏悪揚善」という四字熟語は、悪い行いをやめさせて、良い行いを推進することを表しているんだよ。
人間が持つマイナスな行動を制止し、プラスな行動を積極的に勧めるという意味が込められているんだ。
助手ねこ
ほんまやな。それはつまり、「悪いことはやめて、良いことをすすめる」ってことやな。
ダメなことはダメって言って、エエことは積極的にやろうっていう考えやんな。
これは、「人の行動を良くしよう」という考え方を示してるんやな。

【典拠・出典】
易経』「大有」

【類義語】
勧善懲悪(かんぜんちょうあく)
激濁揚清(げきだくようせい)
揚清激濁(ようせいげきだく)

遏悪揚善(あつあくようぜん)の解説

カンタン!解説
解説

「遏悪揚善」は、漢字を見ても分かるように、「遏」は「抑える」、「悪」は「悪いこと」、「揚」は「高める」、「善」は「良いこと」を意味しているんだ。だから、「遏悪揚善」は「悪いことを抑えて、良いことを高める」っていう意味になるんだ。

例えば、先生がクラスでルールを作る時、悪い行いをしないように厳しく注意して(これが「遏悪」)、みんなが協力したり助け合ったりするように励ます(これが「揚善」)ことがあるよね。そのように、悪いことを止めて、いいことを増やす努力を「遏悪揚善」と言うんだ。

だから、「徹底して遏悪揚善を貫く」と言う時は、悪いことを完全になくし、良いことを全力で増やすという意味になるんだよ。これは人間関係だけでなく、会社や国、世界全体でも使える考え方だよ。

遏悪揚善(あつあくようぜん)の使い方

健太
電車の中で、喧嘩している二人がいたんだけど、止めに入った勇気ある青年が居たよ。
ともこ
へえ。遏悪揚善の心を持った若者がまだまだいるのね。
健太
うん。見て見ぬふりをしている大人たちばかりだったのに、偉いよね。
ともこ
悪いことは悪いと言える青年が増えると良いわね。

遏悪揚善(あつあくようぜん)の例文

例文
  1. 遏悪揚善、他人が困っている時には迷わず助けましょう。
  2. 遏悪揚善、誰かが悪事をはたらいていたら、加担しないで止めましょう。
  3. 父は、遏悪揚善の人で、良いことをするとおもちゃを買ってくれるくらいほめてくれるが、悪いことをすると虐待を疑われるほど怒る。
  4. 新しい担任の先生は、徹底して遏悪揚善を貫いています。
  5. 祖母が、遏悪揚善という方針で教育をしたため、私は正義感が強くなり警察官になりました。

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。