著書『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』を講談社より出版

銅頭鉄額【どうとうてつがく】の意味と使い方や例文(語源由来・出典)

【四字熟語】
銅頭鉄額

【読み方】
どうとうてつがく

【意味】
きわめて勇猛なたとえ。

【語源・由来】
銅の頭に鉄のひたいという意味。また、重武装した勇敢な兵にもいう。

【典拠・出典】
史記』「五帝紀・正義」

銅頭鉄額(どうとうてつがく)の使い方

ともこ
アメリカン・エキスプレス・カードに描かれているこの人は何者なの?
健太
ケントゥリオだよ。ローマ軍団の背骨と呼ばれていた百人隊の隊長だよ。
ともこ
へえ。そんなにすごい人だったのね。
健太
銅頭鉄額な指揮官として歴史に名を残しているから、クレジットカードの詐欺や被害から守りますってことなのかな?

銅頭鉄額(どうとうてつがく)の例文

  1. グルガ兵は、ネパールの山岳民族から構成された銅頭鉄額な戦闘集団です。
  2. モンゴル帝国軍は銅頭鉄額な戦いぶりを見せる騎馬隊で構成され、次々と隣国を攻め滅ぼしました。
  3. 古代中国明の兵士は銅頭鉄額と呼ばれ、最新兵器の火薬を用いて国土を拡大していきました。
  4. スパルタ教育の語源となったスパルタ兵は銅頭鉄額、最強の軍隊でした。
  5. 銅頭鉄額に守られて、この国は一度も外敵から侵略されたことがありません。
ABOUT US
北澤篤史サイト運営者
1984年、大阪府生まれ。 著書 『マンガでわかる 漢字熟語の使い分け図鑑』(講談社、2024) ことわざ学会所属。ことわざ研究発表『WEB上でのことわざ探求:人々が何を知りたいのか』(ことわざ学会フォーラム、2023)

四字熟語の逆引き検索



error: 右クリックは無効です。